過去ログ倉庫
680672☆ああ 2021/02/27 20:39 (iPhone ios14.4)
もう今シーズン諦めた人は、来シーズンに期待して、今シーズンはもう、鹿島アントラーズに関わらないでもらえると有り難いんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

680671☆ああ 2021/02/27 20:39 (SO-04J)
土居はプレイのファーストチョイスが逃げパスばかりだから批判されるんだよ。
失敗してもチャレンジするようなパスやドリブル突破ばかりやってれば批判は少ないだろ。
その為に後ろのフォローが居るのに、ただの各駅停車じゃね。何が違うか三笘あたりと比べてみたら?
返信超いいね順📈超勢い

680670☆東京鹿 2021/02/27 20:39 (iPhone ios14.4)
男性 30歳
確かに
土居が外したのはあるが、現地で見てる限りそこまでではなかったけどな。
それより両サイドバックの下と町田かな。
ディサロが中盤まで下がって貰いに行く時に捕まえきれなかったのと、カルリーニョスとサンタナのフィジカルに負けたところがデカい。そこはDFの責任だと思うけどね。
1点目はサンタナのフィジカルにやられ、2点目はサンタナ釣られて大外から後藤を捕まえ切れず、3点目は先に触ろうとしたら残念な方向にいってしまった。
もっとどっしり構えるだけでいいかと思うのだがそれが難しいのかね。先に触らんでもいいから振り向かせないだけなんだけどね。

ただサイドバックの攻撃参加が微妙。あれだとエヴェも上田も活かせないよ。
あの状況ならもっと早く白崎のようにワンタッチで剥がせる、乃至は松村のように単独で剥がそうとする奴が必要。
返信超いいね順📈超勢い

680669☆ああ 2021/02/27 20:38 (iPhone ios14.4)
降格4チームですよ
返信超いいね順📈超勢い

680668☆ああ 2021/02/27 20:37 (iPhone ios14.4)
三竿
フリーでもパスズレるの?
鹿島の歴代ボランチの中で技術的には1番低いかもしれない

永木
選択肢が横と後ろという個人縛りでプレーしてるの?
1本通りはしなかったけど小泉のランニングを見て出したミドルパス、ああいうトライをもっとしてよ

技術の問題はもちろんあるけど、意識の問題も絶対あるよね
返信超いいね順📈超勢い

680667☆ああ 2021/02/27 20:36 (iPhone ios14.4)
マジでTwitterの鹿島サポってだいたいこんなのしかいねえ。ジーコスピリットなんてサポーターには関係ないんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

680666☆いさ 2021/02/27 20:36 (SC-02H)
サポーターがみたいのはツバをボールに吐くぐらい熱い気持ちだよ。
やっていけない行為だったけど、かっこよかったなぁ〜
返信超いいね順📈超勢い

680665☆ああ 2021/02/27 20:36 (iPhone ios14.4)
442が限界というよりは442でポゼッションをやるのが間違いだよ。442は守備は安定するけど、カウンター向き。
ポゼッションすると、サイドバックとサイドハーフが外に張るから中央がすっからかん、おまけにボランチが永木と三竿だからゲームメイクもできないし。だから結局エヴェ狙いのクロスしか選択肢がないのは当然なんだよな
ポゼッションすんならやっぱり433だよ。絶対に2以上のパスコースができるし、ピッチに満遍なく選手が散らばるからボールも動かしやすい。ゲーゲンプレスにも適してるし。
返信超いいね順📈超勢い

680664☆ああ 2021/02/27 20:35 (iPhone ios14.4)
そういえば今期は3チーム降格するんだよな
悲観的過ぎてもあれだが
返信超いいね順📈超勢い

680663☆ああ 2021/02/27 20:35 (SOV43)
集中力が足りなかったのは事実じゃないの?
清水は後半に足が止まってしまっている一方、鹿島はボールを持てていたからね
先制して勝ったつもりになるのも分かる展開だった
返信超いいね順📈超勢い

680662☆ああ 2021/02/27 20:34 (iPhone ios14.4)
Twitterより
返信超いいね順📈超勢い

680661☆ああ 2021/02/27 20:34 (iPhone ios14.4)
結果は置いといて内容だけならルヴァンの方が期待できるかもしれん
希望的観測だがw
返信超いいね順📈超勢い

680660☆ああ 2021/02/27 20:34 (iPhone ios14.4)
満身創痍の内田使って西大伍を出す
奈良とって昌子断ってライバルクラブへ流出
その奈良を使わず町田使い続けこのザマ
去年まで毎年クラブ得点王流出
重宝するのはユース出身(沖町田土居)

適切で健全な評価制度が無いクラブだと内部からも不満が出てそうだな。
返信超いいね順📈超勢い

680659☆玉鹿 2021/02/27 20:34 (iPhone ios14.4)
男性
選手が抜けていく時代だから、チームの基盤を作るってことでザーゴにしたのに、また戻ってるんだよなー。
これで仮に勝てるようになってきても、上田、エヴァラウドいなくなったらまた勝てなくなる。

だから崩す戦術を浸透させて欲しかったのに。

→個人の選手に頼るんじゃなくてチームとしての形を作るはずなのにね
ビエルサみたいな戦術マニアな監督探してきて欲しいですよ。 満さん。
返信超いいね順📈超勢い

680658☆ああ 2021/02/27 20:33 (iPhone ios14.4)
男性 40歳
ボランチの攻撃センスと意識
が必要と感じた。
清水はアウェイだし、引いてくる展開も予想できた。
個人技での打開や、リスクを冒してでも仕掛けるレオって必要なんだと改めて思い知らされた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る