過去ログ倉庫
681627☆ああ 2021/02/28 13:10 (iPhone ios14.4)
町田と土居批判がすごいけど一番問題なのは杉岡、和泉、白崎、奈良だと思う。高い金かけてそれでもってユース昇格の聖真、町田の方が優れてると練習で判断されるのがまず問題。
681626☆ああ 2021/02/28 13:07 (iPhone ios14.4)
我慢つってもこんな未来見えないチームに何年我慢し続けなきゃいけないんだよ
まじで辞めてくれ満
681625☆ああ 2021/02/28 13:06 (SO-04J)
ザーゴよ、とりあえず赤ちゃんの泣き顔みたいになるのはやめてくれ。
681624☆ああ 2021/02/28 13:04 (SO-04J)
満はもはや飲み屋で能書き垂れてるオヤジと変わんないな。昔話大好きな。
681623☆Honda 2021/02/28 13:04 (SCV41)
ザーゴさん信じたいけど、昨日のゲーム見せられたらだいぶきついよねー
681622☆しらしか55 2021/02/28 13:02 (SH-M05)
結局みんな優等生すぎて言われた通りのことしかできないんじゃ。気のせいか試合中に選手同士で話しているの見なくなった気がするが。
681621☆ああ 2021/02/28 13:01 (iPhone ios14.4)
でもザーゴ解任したとして次来るのはOBorブラジル人監督でしょ?
昔みたいに日本代表や日本代表クラスの選手多く抱えてみたいな編成はもうできないんだから、ブラジル人監督であり続ける限りここから1個2個突き抜けるって無理があると思うんだよな
まぁ誰が監督でもキツいとは思うが
今の若い選手達がこのまま順調に伸びて数年後に強いスカッドになる可能性はあるけど、どうせそんな長くはいてくれないでしょ
681620☆ああ 2021/02/28 13:00 (Chrome)
男性
伊東、奈良、名古、山本、有馬ベンチ外
681619☆ああ 2021/02/28 12:59 (iPhone ios14.4)
こうなったら椎本さんにJリーガーにも選手探してきてもらうか
年棒2億円くらいで
勿論満の年棒から差し引きますけど
681618☆ああ 2021/02/28 12:57 (SH-RM11)
30周年必ず優勝目指すて、期待値上げすぎ。重要な開幕戦であんな物見せつけられるとここまで荒れるよ。
誰かも書いてたけど、もう、リーグは3年以内に優勝、今年はACL枠獲得を目指してチーム再建て目標変更。てぐらいの中堅チームとして身の丈の目標を掲げてくれ。サポーターも変に意気込まないでしょう。
過剰なメンバー、スタッフもリストラ。そもそも赤字ですから。
681617☆ああ 2021/02/28 12:55 (iPhone ios14.4)
男性
普通に、石井さんと大岩さんは優秀だったよ。
主力が次々と抜けて、大した補強もないのに現有戦力で全てのリーグ、カップを戦った。
それに比べて、今のザーゴはものすごく恵まれてるにも関わらず、何にも変わらずなんなら、負け癖がついてる。
681616☆ああ 2021/02/28 12:55 (iPhone ios14.4)
積み重ねっていったって成熟期の三連覇時代だって時には酷い内容の試合だってあったろ。全勝できるわけではないんだから。去年の後半戦に良い内容だったのも事実だし、今はまだ次の改善に期待すればいいでしょ。フロントの今年の補強なんて一昨日までは皆絶賛してたくせに手のひら返しがすごいよな。
681615☆ああ 2021/02/28 12:55 (SO-04J)
仮にルヴァンで高卒1、2年目の若手が大活躍しても、また週末にはユース組がキリッとスタメンかと思うと全く光が見えないな。
681614☆ああ 2021/02/28 12:54 (iPhone ios14.4)
小笠原やマルキーニョスがいたからとも言えるけど、オズワルドはトランジションも前プレとミドルブロックの使い分けも半年くらいで完成させてたぞ
攻撃は選手の技術・アイデア任せだったけど、これは過去の鹿島監督ほぼ全員共通だし
つまりはザーゴのスペシャル感なんていうのは全くなくて、今までのブラジル人監督と戦術面の部分でもほとんど変わらないよっていう印象
681613☆ああ 2021/02/28 12:54 (iPhone ios14.4)
ザーゴもオリベもキャラはいいけど、戦術云々の監督では無い。負け続けるとタダの詐欺師にしか見えない
↩TOPに戻る