過去ログ倉庫
684604☆ああ 2021/03/06 16:15 (iPhone ios14.4)
犬飼と組むなら関川の方が合ってるね。
昌子は出始めの頃からでも、コーチングとカバーリングのうまさは目立ってだけど、町田は明確な武器がない。
攻撃セットプレイ時の競り合いはいいんだけどね。
684603☆ああ 2021/03/06 16:15 (L-01K)
16:04
同意見。積み上げ続けてるチームとやり直し続けてるチームはどんどん差がつくよな。しかもその差をいつまでも個人能力で埋めようとして、そしてその良い個人能力を持った選手はすぐに海外移籍。悪循環だ。
684602☆ああ 2021/03/06 16:14 (iPhone ios14.4)
湘南と札幌には最初から3バックでスタートしたら面白い気がする。
684601☆ああ 2021/03/06 16:14 (iPhone ios14.4)
気が緩んだだけでクロス対応やマーク受け渡しがお粗末になるなら厳しいね
そもそも気が緩む時点で厳しいけど
あれは根本的な構造的問題だよ、清水は特別なこと何もしてないから
684600☆ああ 2021/03/06 16:13 (SHV45)
鹿島の課題は攻撃の組み立てだし、関川のフィードを積極的に使うのはありだと思うな
684599☆ああ 2021/03/06 16:13 (iPhone ios14.4)
ポステコグルーは2年目で優勝したから、ザーゴにも期待しよ!
684598☆ああ 2021/03/06 16:12 (SOG02)
林が岩政級の活躍すればCB問題もまあ解決するんだけどな…
ルヴァンで試してほしいな
684597☆ああ 2021/03/06 16:11 (Chrome)
男性
フィードに関しては関川のほうがいいのもってるけど
鳥栖戦で結構あぶないミスしてたし
守備に関しては正直町田も関川もどんぐりの背比べって感じだよな
ちょっとほかのポジションに比べてレベルが低すぎるわな
684596☆ああ 2021/03/06 16:11 (SHV45)
清水戦は点が取れたことによる気の緩みとその後のパニックだったのは目に見えて明らかだったから別になんとも思わない
684595☆ああ 2021/03/06 16:11 (iPhone ios14.4)
本当は昨年攻撃を構築して、今年守備を整備して欲しかったけど開幕戦のあの攻撃の酷さは、一年間無駄にしたことがよく分かる内容だったからね。
でもメンバー替えれば良くなっては行けるよ。
奇しくもインターバルが1週間空いたから湘南戦にザーゴがどういったメンバー選ぶか。
それで今季リーグ優勝狙えるか決まると思う。
684594☆しかさぽ 2021/03/06 16:11 (SO-04H)
うちでレアンドロFK蹴ったことあった?なんかいろいろ節穴なんじゃなかろうか?
684593☆ああ 2021/03/06 16:11 (701SO)
チケットはスマホがあればJリーグチケットからでも試合始まってからでも買えます。
684592☆ああ 2021/03/06 16:10 (iPhone ios14.4)
川崎は5年かけてるとは言っても、その1年目2年目で既に連覇するレベルだからな...
しかもその時の川崎と違って、今の鹿島は何がしたいのかすらさっぱり分からない中途半端サッカーだから。
684591☆ああ 2021/03/06 16:09 (iPhone ios14.4)
大岩に2年半かけたフロントが全てだわ
684590☆ああ 2021/03/06 16:09 (iPhone ios14.4)
普通に犬飼、関川でよく無いか?
実力的に町田と関川変わらないだろ。
雰囲気とかパススピードは関川のが上
単純にキック力が違う気がする
↩TOPに戻る