過去ログ倉庫
684499☆ああ 2021/03/06 14:59 (iPhone ios14.4)
川崎も鹿島関係多いんだけどな。鹿島のやり方にこだわったのは川崎の強化部長な気もするが。川崎と比べてもピトゥカとカイキがこないと新しい部分は出てこないわけで。
684498☆ああ 2021/03/06 14:59 (iPhone ios14.4)
勝てば内容はどうでもいいでやってきてしまったからね
そこから脱皮するにはやっぱり時間かかるよ
今の川崎は勝つこと当たり前で、内容も圧倒して毎試合3〜4点取れるチームを目指してるからね
今1番強いチームが1番意識高くやってるんだからそりゃ負けない
684497☆ああ 2021/03/06 14:59 (Chrome)
カップ戦ならまだしもリーグでこんなにがっつりターンオーバーしても
無双するチームなんか今まで無かった。
しかも新加入もルーキーも早くもフィットして活躍してる。
ここの掲示板ではよく個の能力差で語られてる(特に2列目とかセンターバック)けど、
もうそういう次元の差じゃないよなぁ。
チームとしての質の差が圧倒的。
Jリーグの川崎以外の全チームからベストメンバー集めて今の鹿島のサッカーやったとしても
勝てる気しない。
684496☆ああ 2021/03/06 14:57 (iPhone ios14.4)
川崎ちょっと質が違うな。異質だよ
684495☆ああ 2021/03/06 14:55 (iPhone ios14.4)
鈴木満は川崎に試合を見て何を思うか
自分の首が可愛いだけのオヤジじゃない事を願ってる
684494☆ああ 2021/03/06 14:55 (iPhone ios14.4)
川崎との差が生まれたのは
「最多タイトル」に驕って、能天気な行動を繰り返し続けたフロントに責任がある。
684493☆やか 2021/03/06 14:55 (iPhone ios14.4)
そう悲観なんかじゃない。川崎はチーム力がまるで違う。それが現実。
684492☆ああ 2021/03/06 14:54 (iPhone ios14.4)
パスがズレない、スピードも速い
勿論受け手も止めるの上手い
だから次のプレーを余裕を持って出来るし判断もスムーズ
鹿島な少し一杯一杯で余裕がないかなと
684491☆かっしまアントラーズ 2021/03/06 14:54 (X4-SH)
男性
どんなチームになってんだ
相手が仙台とは言え、
スキが見当たらんな
逆転負けで、3失点している時点で勝敗は明白
川崎の仕上がりを考えたらこれから全勝しか道はないな
心して望むべし
セレッソも大久保が調子あげてる
名古屋の今日のベンチも驚異だな
684490☆ああ 2021/03/06 14:54 (iPhone ios14.4)
フロントが監督選びをOBとブラジル人監督に拘ったのが今の鹿島と川崎の差に繋がってると思う
684489☆ああ 2021/03/06 14:54 (iPhone ios14.4)
確かにシュート数はうちも多いかもだけど、川崎とは内容が全然違う。
川崎のシュートはほとんど決定機で撃ててるけど、うちのシュートってほとんど苦し紛れとか、可能性の低い場面で撃ってるシュートばっかり。
「決定力がない」ってそういうことだと思う。
684488☆ああ 2021/03/06 14:54 (iPhone ios14.4)
そもそも内容じゃ川崎はおろか下から数えた方が早いからな
現実をしっかり見ないとな
684487☆ああ 2021/03/06 14:53 (iPhone ios14.4)
ネガトラ早すぎだろ、、、
684486☆ああ 2021/03/06 14:52 (SCG01)
相手が仙台だからより迫力あるように見えるのはあるけど、何より決定力の違いというか落ち着いてるというか…どうやったらそこが成長出来るんだろうな鹿島は。
684485☆ああ 2021/03/06 14:52 (iPhone ios14.4)
男性
川崎と当たるまで連勝し続け、時にドローが挟まるくらいの感じじゃないと、
こりゃ無理よ。
悲観ではない。
現実問題。
既に桜と鞠は食った。
鯱も食えばもうほぼ追走出来るとこは無いと思われる。
何とか、鹿が立ちはだかりたいけど、
開幕戦のような感じが直らないなら
無理だと思う。特効薬はあるのか?
↩TOPに戻る