過去ログ倉庫
689867☆かさ 2021/03/13 20:05 (iPhone ios14.4)
いくら悪天候とは言え観客6,000人。これはヤバい。下手するとコロナをきっかけにチームが衰退するかもしれない。ガンバ戦が延期になってリーグ戦全てホームなのに3試合で1勝。それも勝ったのはターンオーバーした湘南。鹿島は強くなければ人は来ない。
689866☆ああ 2021/03/13 20:05 (iPhone ios14.4)
川崎と試合して、今日の広島のようなサッカーを鹿島がした場合、ザーゴがなんて言い訳言うか見ものだな
689865☆ああ 2021/03/13 20:05 (iPhone ios14.4)
解任派こそ真に鹿島を愛するもの!
689864☆ああ 2021/03/13 20:05 (iPhone ios14.4)
売り込みでも獲得した時点でフロントの責任
それもかなりの大金での獲得だしな
689863☆ああ 2021/03/13 20:05 (iPhone ios14.4)
林アンカーやってくれんかな。
もうボランチは誰一人優勝出来るメンバー揃ってないしトップ下のユース出身も機能してないから433やった方がいい。
前はエヴェ上田荒木この3枚でいいよ。
この3人しか点取れないんだから。
土居和泉アラーノは2列目の得点力じゃない。
689862☆ああ 2021/03/13 20:04 (iPhone ios14.4)
燕さん良いところ書いたんだけど補強の話?杉岡は向こうからの売り込みじゃないの?
689861☆ああ 2021/03/13 20:04 (iPhone ios14.4)
フロントは獲得する選手の基準を変えないのにサッカーのスタイルが変わるって思ってそうで怖いわ
689860☆カクカク鹿々 2021/03/13 20:03 (SOG02)
ちなみにザーゴ解任派の人達は一応これからも試合は見るんですか?
689859☆かか 2021/03/13 20:03 (iPhone ios14.2)
名古屋強いぞ
689858☆ああ 2021/03/13 20:03 (iPhone ios14.4)
昨年よりもボランチが下がってパスを受けるのはかなりスムーズ。
689857☆ああ 2021/03/13 20:03 (iPhone ios14.4)
とりあえずカイキとピトゥカとサイドバックの外国人が来るまで我慢しようじゃないか。
689856☆ああ 2021/03/13 20:03 (iPhone ios14.4)
今回の采配で1番疑問だったのはレオ→ヤスの交代。
今のヤスってスローなテンポで落ち着きや秩序を作れるある意味反ザーゴ的な選手。
投入すると良くも悪くも基本の流れを変えてしまう。もちろんそれを買ってザーゴもスーパーサブ的起用方を続けている訳だが。
で、今回は投入が同点弾直後。
同点になって押せ押せになるはずの流れがリセットされたように感じた。
ビハインドのままなら有効な交代だったろうけどあの交代は結果的に悪手だったと思う。
レオのコンディション的にプレー時間決まってたなら先に入れるのは永木にするべきだった。
689855☆燕鹿 2021/03/13 20:02 (iPhone ios12.5.1)
川崎は山根に目をつけるあたり、強化部もかなり優秀。
鹿島は杉岡に目をつけて大失敗
689854☆ああ 2021/03/13 20:02 (iPhone ios14.4)
男性 55歳
ザーゴダメならの保険が相馬なんじゃ無いの。
689853☆年増アントラーズ 2021/03/13 20:02 (iPhone ios14.4)
全体的にチームの質が落ちている。
現戦力ではこんなもの。
当分川崎の無双状態が続きそう。
↩TOPに戻る