過去ログ倉庫
690124☆ああ 2021/03/13 22:00 (S7-SH)
鹿島に荒木がいる幸せ
返信超いいね順📈超勢い

690123☆ああ 2021/03/13 22:00 (iPhone ios14.4)
まだ若い荒木が怪我したらどうするんだ。
身体も出来上がってないのに、あまり連戦は良くないと思うけどね。

代わりに入ったのが和泉なら全然良いでしょ。

どうせ怪我したらブーブー言うんだから。
返信超いいね順📈超勢い

690122☆燕鹿 2021/03/13 22:00 (iPhone ios12.5.1)
ザーゴ擁護しまくってる人って、鹿島よりザーゴが好きなんでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

690121☆ああ 2021/03/13 21:59 (SO-03L)

中央を綺麗なコンビネーションで崩したのは、近年あまり無い形でありチームが成長している事を実感した瞬間でもあった。

今後は同じような精度の攻撃の回数を増やせるよう継続したトレーニングをして欲しい。

信じてるよ ザーゴアントラーズ
返信超いいね順📈超勢い

690120☆タワゴティスト 2021/03/13 21:59 (F-01J)
男性 45歳
方向性
伝統的に、4-2-2-2のシステムをメインにしてたアントラーズが、同じ布陣のラングニック流を取り入れようとした意図は解るし間違ってないと思う。
ただ、ブラジルでその戦術を指導できるのがザーゴしか居なかったってことかな…
もう一段完成度を高めるのは、選手とコーチのコミュニケーション・相互理解だと思うんだけど…
決してスーパースターが必要な戦術じゃない。
求められるのは、献身性と連携力だと思うし…
選手だけでまとまらなければ、熊谷あたりが、もっとガンガンやってくれないだろか…
返信超いいね順📈超勢い

690119☆Katsuta 2021/03/13 21:57 (SOV39)
ほんとに
「ブーブー」やめて欲しい。
非常に不快。
返信超いいね順📈超勢い

690118☆燕鹿 2021/03/13 21:57 (iPhone ios12.5.1)
じゃあなんで、止める蹴るが1番上手い荒木を真っ先に変えたんだ。謎は深まるばかり
返信超いいね順📈超勢い

690117☆鹿島らしさ 2021/03/13 21:57 (iPhone ios14.4)
男性
僕は、このままザーゴ監督でいくべきだと思います。
戦術があって、人情味あふれる監督さんです。
ザーゴ監督と優勝したいです。
返信超いいね順📈超勢い

690116☆あーたん 2021/03/13 21:56 (iPhone ios14.4)
三笘、早く海外に行け!、海外に見つかってしまえ!って思っていたけど、、、。

三笘より早く荒木の方が海外に行ってしまうのでは?とちょっとだけ不安。
返信超いいね順📈超勢い

690115☆ああ 2021/03/13 21:54 (iPhone ios14.4)
いや今日は、むしろザーゴに同情した。個々の選手のレベルが低すぎる。まず蹴る、止めるがしっかりできないと、戦術もくそもない。
返信超いいね順📈超勢い

690114☆ああ 2021/03/13 21:53 (iPhone ios14.4)
オプタのデータ
荒木遼太郎が、今季J1での1得点に要した平均時間は、リーグ最少の42.5分(170分/4ゴール)。今季2得点以上記録している選手で、出場全試合で得点を記録している唯一の選手。新星。


鹿島内どころか今やJを代表する数字を叩き出してる選手
継続できるかどうから置いといて、今の鹿島においては間違いなく外せない選手の1人
軸ですよ
返信超いいね順📈超勢い

690113☆ああ 2021/03/13 21:52 (iPhone ios14.4)
残念ながらプレスある中でまともにプレイできない選手は、うくら走れてもいつまでたっても結果出せないのよね。
返信超いいね順📈超勢い

690112☆yokohama 2021/03/13 21:50 (SO-41A)
今日のアラーノは良かったよ〜カウンター受けなかったのは彼が頑張ってたおかげだよ。オシムが言ってたけど動けないやつはいっても動かないって。あれだけ走力があるのは彼のいいところ。逆にエベもだけど彼ら二人より走ってる日本人は鹿島にはいないよ。
返信超いいね順📈超勢い

690111☆ああ 2021/03/13 21:48 (iPhone ios14.4)
ホーム連戦で勝ち点たったの4は致命的だな。
荒木4点
町田1点

アシスト
エベ1
遠藤1
広瀬1
返信超いいね順📈超勢い

690110☆ああ 2021/03/13 21:48 (iPhone ios14.4)
21:33
お前が消えろ!
偉そうに何者だ?
お前、そんなに完璧人間か?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る