過去ログ倉庫
696697☆ああ 2021/03/19 19:07 (iPhone ios14.4)
ピトゥカカイキが来てもまともな戦術が全くないしな
正直ザーゴじゃなくて良い感強い
696696☆Katsuta 2021/03/19 19:06 (SOV39)
もう
第三者したら「面白くない」試合で1-0で勝つ鹿島に戻って欲しい。
華麗さは要らない。
696695☆ああ 2021/03/19 19:02 (SO-03J)
ジーコとザーゴ監督の最終ピースがピトゥカやカイキだったと思う。だからその他の補強は新人がほとんど。気の毒な面もある。来てから真の評価してほしい。必ず二人がやってくれる。一方はサントスのレギュラーボランチだよ。
696694☆ああ 2021/03/19 19:01 (iPhone ios14.4)
名古屋戦はグダグダでも良いからとにかく勝て
696693☆ああ 2021/03/19 18:59 (iPhone ios14.4)
石井、大岩時代もそうだけどただボール持たされてる試合が多かった
ザーゴになって何か変わると思ったけど結局何も変わってない
696692☆ああ 2021/03/19 18:56 (iPhone ios14.0)
知られてないけど、石井監督〜大岩時代の2016〜2018のポゼッション率、3年連続TOP3入ってんだね。守備的でイメージなかった。
それだけ足元ある選手がいたってことか。
696691☆ああ 2021/03/19 18:50 (SC-02J)
積み上げがあれば我慢できるんだけどな
696690☆ああ■ 2021/03/19 18:49 (iPhone ios14.4.1)
まじで名古屋に勝ちたい
696689☆燕鹿 2021/03/19 18:49 (MAR-LX2J)
2年で結果出るほどサッカーは甘くないよ。5年は我慢しないと。
696688☆真鹿 2021/03/19 18:45 (iPhone ios14.4)
男性
2年目ってこともあって正直、この5試合で
5勝、又は4勝1分けくらいに考えてたよ
落胆したサポだって相当数いるんじゃない
今の情勢じゃリスク負ってスタジアムに行こうなんて思いづらいし、これだけ勝てなきゃ
どんどん離れちゃうよ
696687☆ああ 2021/03/19 18:32 (iPhone ios14.4)
昨年の結果を受けて
確かにザーゴにめっちゃ期待しちゃったが
やっぱりわからんな・・・
でもザーゴは積み上げできなかったことは事実だろう
696686☆ああ■ 2021/03/19 18:31 (iPhone ios14.4)
あつたか?
今も埋もれたままじゃん
J2ですら通用してない
696685☆ああ 2021/03/19 18:30 (iPhone ios14.4.1)
ザーゴに対する懸念は、彼が大学生は教えられるが、高校生や中学生は教えられない教授かもしれないということ。比喩としてね。
個人的には、今はどうだか知らないが、以前の風間さんはその逆のパターンの指導者だったと思っている。
696684☆ああ 2021/03/19 18:25 (Chrome)
良い選手はいても活かせないのか、今のシステムが鹿島の選手に合わないのか・・・。合う合わないは選手の特性によっても出てきてしまうけど、一番の問題はボランチがそのシステムの舵取りをしなければならないのに出来ていないのが原因なのかと。配球もそうだけど、トラップもパスミスも目立ちすぎる。
696683☆ああ 2021/03/19 18:23 (iPhone ios14.4.1)
小笠原も本山も中田も野沢もユース年代の時は王様だったんだけどな〜。
最近は、そういう選手を上手く組み込めてない感は強い。
↩TOPに戻る