過去ログ倉庫
701556☆ああ 2021/03/22 08:50 (iPhone ios14.4)
サポーターがクラブを支えてるのは当たり前だろ!だからサポーターなんだよ!
701555☆燕鹿◆Z2kL830yd6 2021/03/22 08:41 (iPhone ios12.5.1)
0757
今や続投派の方が少数派
701554☆しかチャン 2021/03/22 08:40 (SHV46)
フロントにも監督にも危機感なんて無いよ!
だから連敗しても考えないのさ。
701553☆ああ 2021/03/22 08:40 (iPhone ios14.4.1)
つまんねーシーズンだな
701552☆ああ■ ■ 2021/03/22 08:37 (iPhone ios14.4)
勝ちたい気持ちはあるのか?
死に物狂いで勝利せよ
→連敗
福岡戦 カード5枚 関川退場
名古屋戦 カード6枚 犬飼退場
和泉、土居怪我
これをどう捉える!
701551☆燕鹿◆Z2kL830yd6 2021/03/22 08:36 (iPhone ios12.5.1)
J1監督未経験とかそこまで関係あるか?
鬼木監督なんて初監督で1年目優勝、神戸の三浦監督も最近の神戸の中では1番良い結果残しそうだし
宮本監督も数年前にコーチから昇格したばかり。
石井監督も大岩監督もタイトル獲得してる
701550☆ああ 2021/03/22 08:34 (Firefox)
やってみないと分からない部分はあるけれど、学んだと考えるのが普通でしょう。
701549☆yokohama 2021/03/22 08:33 (SO-41A)
敷いていえば福岡戦の松村のVARのやつが技術を伴わないラフプレーかな
701548☆yokohama 2021/03/22 08:31 (SO-41A)
昨日の試合で汚いプレーのイエローはなかったと思うが、ただ戦術的なイエローだよ。犬飼だってあれ行かせてたらフリーになるから止めてイエローなわけで
701547☆ああ 2021/03/22 08:30 (iPhone ios14.4.1)
> 相馬コーチの川崎監督時代をわかってるのかな?J2よりもJ1時代が重要。
それは安直すぎるだろw
川崎時代の失敗で学んだのかもしれないだろ
701546☆ああ 2021/03/22 08:29 (iPhone ios14.4)
J1監督未経験にこの未曾有の危機を任せたいってマジ?w
701545☆yokohama 2021/03/22 08:28 (SO-41A)
ラフプレーは全くなかったでしょ笑ただ集中力、physical的に厳しくてイエロー覚悟で手ー使ってたけど。あれはラフとは言わない。顔面/足とかに蹴りに行った選手はいたかな。
ザーゴがやってるサッカーは別にいいと思うんだが…攻めの手数が少ないのと守備ではセットプレーと引いた時の守備がいまいち。
別に悪いサッカーしてないで勝てない時は選手を変えることだよね。どこを変えるかはキーパーしかいないのかな。他変えて劇的に変わらないよな。後は白崎ボランチとかか。
701544☆ああ 2021/03/22 08:27 (iPhone ios14.4.1)
相馬コーチの川崎監督時代をわかってるのかな?J2よりもJ1時代が重要。
701543☆ああ 2021/03/22 08:26 (iPhone ios14.4.1)
エヴェと上田だって川崎だったらその位やるよ。レギュラーで出られればだけど。
701542☆ああ 2021/03/22 08:26 (iPhone ios14.4.1)
他所の話などどうでもいい
↩TOPに戻る