705383☆コヤマ 2021/04/01 22:05 (Chrome)
男性 44歳
私事ですが・・・・
本日、18歳の娘が進学を機につくば市を出ていきました。数年前にサッカーに全く興味のない娘を無理やりカシマスタジアム連れて行って以来、その雰囲気に魅了され、鹿島サポになってくれました。私は「鹿島は日本一のチームだよ!鹿島はタイトルたくさんもっているし、これからもたくさん取るよ!とても応援しがいのあるチームだ!」と自慢気に鹿島の魅力を話し続けてきたのですが、近年、鹿島はタイトルは取れず、逆に負け込んだり・・・するとサポ歴浅い娘は「鹿島を信じられなくなった。鹿島が強いというお父さんを信じられなくなった」と言うようになりました。そして、こともあろうに本日より、等々力競技場圏内に進学および住むことになりました。私は進学祝に娘が好きな上田選手のユニをプレゼントし、・武蔵小杉駅で川崎Fのフラッグを見ても、鹿島サポの誇りを忘れないこと、・上田選手のユニを部屋に飾ること、を条件に一人暮らしを許したのですが、やはり下見に行ったあたりから、川崎ファンになりそうだ、三苫選手(筑波大学だから?)が気になる、などととんでもない親不孝な事を言うようになりました。一方で、鹿島が勝てないとこうしてサポが離れていくのか?などと思ったりもします。しかし、娘には「どのチームであろうと心より応援するJリーグチームが存在することは人生をとても豊かにする」ということを感じてほしく、これからもJリーグを見てもらえばと思っております。でも、鹿島サポであってほしい、その時はまた鹿島スタジアムに行こう!きっと綺世がゴールを決めてくれる!アントラーズはタイトルを取ってくれる! 長文失礼しました。