過去ログ倉庫
711243☆ああ 2021/04/05 16:47 (iPhone ios14.4.2)
今の時代ブラジル人で欧州で活躍してる監督いないだろ?
つまりそういう事だ
711242☆ああ 2021/04/05 16:45 (SHV45)
個人的に思うのは調子の悪さもあるけど今のサッカーに三竿が絶望的に合ってないってことかな。
今の状態なら三竿は外すかか、彼に合った役割を出せるようにしたほうが良いと思うんだよな
711241☆あか 2021/04/05 16:45 (iPhone ios14.4)
降格でいいよ
711240☆ああ 2021/04/05 16:36 (iPhone ios14.4)
ブラジルから日本に来るブラジル人はほぼ100でプレーテンポの違いに最初戸惑うからね
ブラジル1部の試合は何試合か見たことあるけど、プレーテンポは結構ゆったりやってる感じでボランチも比較的簡単に前向けるくらい前からあまり嵌めにいかない印象(プレーテンポが遅い=レベルが低いと言ってるわけじゃない)
ブラジル2部の試合はさすがに見たことないから分からないけど、1部と同じ感じならザーゴのやり方でも上手くいくんじゃないかなと想像はできる
オズも最初はそこの部分で結構戸惑ってたし
711239☆ああ 2021/04/05 16:31 (Chrome)
案外ブラジルサッカー界が戦術、相手チームへの対策などで遅れていて、ザーゴ位の戦術でもやれたのでは。
ザーゴも始めの頃Jリーグの対戦相手の対応の早さに驚いていたし。
711238☆にょにょ 2021/04/05 16:30 (iPhone ios14.4.2)
鹿島市に新築を立てよう計画
昨年
海外から優秀と思われる建築士を招集。
今の家を海外風の家にして欲しいと要求。
建築士は時間がない中仕事に追われ新入社員も多く最初の仕事でつまづく。
部長が元の家でとりあえず良いといわれた。
その結果そこそこ満足が得られる結果になった。
今年
今年は豪邸を建てると言う目標がたった。
現在建物を建てるために土台を取り壊し中。
711237☆ああ 2021/04/05 16:28 (iPhone ios14.4.2)
サッカー経験者なら分かるけど横パスやバックパスなんか素人でも出来る
711236☆あああ 2021/04/05 16:20 (iPhone ios14.4.2)
ザーゴ監督下の失点パターン
1) 攻撃に転じた際、縦パスが出ずに横・後ろへ回して時間を食う
2) サイドバックが高い位置で横パスに参加
3) パスミスを奪われてサイドバックの裏を突かれる
4) センターバックがサイドに釣り出され、ボランチが中をケアしていない
5) 相手選手が中でフリーになり失点
ダイレクトパスを通す力量がないと、ポゼッションサッカーはただの横パスで怖さがない。今のチーム事情からすれば、まず守備のルールをしっかり作り、攻撃はカウンター中心にすべきでは。面白いサッカーでははないが、負け続けるよりは数段ましだろう。
711235☆ああ 2021/04/05 16:11 (iPhone ios14.4)
よく分からないんだけど、ブラガンチーノと鹿島の違いは何?選手の質の差?
それともブラガンチーノもこんなていどだったのかな?
711234☆ああ 2021/04/05 16:11 (iPhone ios14.4.1)
かなりショックだわ
本当に今年こそはって思ってたのに
711233☆あか 2021/04/05 16:11 (iPhone ios14.4.2)
ベリンバウで腹割って話し合いしてください
711232☆ああ 2021/04/05 16:10 (iPhone ios14.4.2)
何か整合性がとれてないんだよね
例えばエヴェ上田に当てるとしてもサポートにいける距離にいないとか
こんなん岩政が去年言ってた気もしたが
711231☆ああ 2021/04/05 16:01 (iPhone ios14.4.2)
去年からずーっと言ってましたがね。
何も積みあがってもないしエヴェが良いから誤魔化されてるが鹿島の伝統壊しただけだと。
だーれも聞いちゃいなかったよ笑
711230☆燕鹿◆Z2kL830yd6 2021/04/05 15:51 (iPhone ios12.5.2)
この1年なんだったんだ!って考えは捨てた方が良い。
ザーゴがこの1年で積み上げたものなんて何も無いから、次の監督が誰になろうが関係無い。
711229☆アンドーナッツ 2021/04/05 15:46 (iPhone ios14.4.2)
女性
監督が相手チーム批判、審判批判、選手批判って、セレーゾのラストみたい
↩TOPに戻る