過去ログ倉庫
714623☆ああ 2021/04/08 12:12 (iPhone ios14.4)
柏はオルンガ抜けたけど、ウチもエヴェ抜けたようなもんだから同じっしょ。
昨日出てたのは俳優さんでしょ()
714622☆ああ 2021/04/08 12:09 (SCV39)
昨日は交代した選手も良かった。
白崎、永木、三竿、土居、染野が入ってくれば安定感は増す。
ここ最近までの染野出さずに遠藤、松村を出すやり方は上手くいってなかった。ザーゴのお気に入り優遇が結果に影響してる気がするんだよな。
714621☆ああ 2021/04/08 12:04 (iPhone ios14.4)
男性
☆ああ 2021/04/08 11:07 (iPhone ios14.4.2)
オルンガ抜けた柏ってあんなもんだったんだな。
その柏と互角の勝負してたのも事実
優勝はほぼ不可能ってことは分かった
しかしサポーターとして応援はし続けます!
714620☆嗚呼 2021/04/08 11:59 (iPhone ios14.4.2)
カイキ選手、共に戦おう
マスクしてて、わからないけど髭はどうなっているのだろうか。
気にはなるかな😅
714619☆ああ 2021/04/08 11:52 (none)
横浜FC
伊藤翔が入ったのに
申し訳ない気持ち
714618☆ああ 2021/04/08 11:47 (SO-03L)
下平さんは優秀な監督だと思うんだけどな。
横浜FCも我慢できなかったか・・・
714617☆あ〜あ 2021/04/08 11:41 (iPhone ios14.4.2)
遂に、キッター
鹿島アントラーズは8日、ブラジル人MFアルトゥール・カイキが日本に入国したことを発表した。
714616☆かっしまアントラーズ 2021/04/08 11:35 (X4-SH)
男性
私もそう思います。
勝つことの重要性、
まずは自信を取り戻すこと
そして創造性を膨らませること
期待できる若い選手が多いこと、
勝利を重ねていければ、若い選手たちも
出場機会を増やせ、のびのびプレーてきる。
メンバーみたら、期待しかないじゃないか
ピトゥカ、カイキの合流も待ち遠しい、
まだタイトルをとったことのない選手たち
奮起してくれるよ
一戦一戦しっかり応援していこー
714615☆ああ 2021/04/08 11:34 (Chrome)
男性
u24はワントップだから
上田と大迫のツートップはないでしょうね
というか今時2トップ採用しるチーム自体すくないけど
714614☆ああ 2021/04/08 11:20 (iPhone ios14.4)
男性 3歳
事実2-1で鹿島アントラーズの勝利
そして
ピトゥカとカイキが入国
次のj1リーグ第9節
北海道コンサドーレ札幌のホーム試合
得失点差13位札幌が
14位鹿島が-2
とにかく鹿島アントラーズが勝って
一つ一つ順位を上げる
そのために少しでもファンとして
やれる事あるならやる
714613☆ああ■ 2021/04/08 11:18 (iPhone ios14.4)
大迫、公式戦初ゴールやっときたか
714612☆ああ 2021/04/08 11:15 (iPhone ios14.3)
開幕時のパス精度がどこかいってしまった。
どうしたんだろう。
でも一つは鹿島も研究されているというのは間違いないと思う。一人一人の癖とかパターンが単調なのかもしれない。
714611☆あああ 2021/04/08 11:09 (iPhone ios14.4.2)
昨日の柏戦は、まず勝つことに意義があったのではないか。最近、選手が自信を失っているように見えたし、負け込むと慎重にプレーしようとして創造性を失ったり、ミスを犯すことが多くなってしまう。どのような形でも、勝ちを重ねることで修正され部分が有るのではないか。
また、相手の戦術との関係もあって、危ないカウンターを食らう時間があった一方、このところの悪癖であった前線での横一列の密集場面は少なく、選手はかなり縦を意識しているようだった。これも良い兆候だろう。
次はさらにプレーの精度を上げることができれば、少しずつ鹿島が復活することになる。批判よりも今は期待したい。
714610☆ああ 2021/04/08 11:07 (iPhone ios14.4.2)
オルンガ抜けた柏ってあんなもんだったんだな。
714609☆ああ 2021/04/08 11:06 (iPhone ios14.4.1)
大迫はOA枠ほぼ確定らしいね(ブレーメン側がOKすればだけど)
多分ワントップだろうけどあやせとのツートップ見てみたいな
↩TOPに戻る