過去ログ倉庫
718802☆ああ 2021/04/11 23:02 (iPhone ios14.4.2)
限界が来て大岩からスイッチするのはいいとして、もっと能力が低い監督引いてきちゃったってことでしょう
戦術的な面でも大岩より自由度が高いせいで余計にカオスになってる、閉じこもってワンチャンサッカーで割り切って方がマシなレベル
何より選手批判、審判批判等コメントが良くなさすぎる
これじゃチームの士気も下がるでしょ、監督の求心力は過去最低では?
718801☆ああ 2021/04/11 23:01 (iPhone ios14.4.2)
ハイプレス掛からないのは相手の対策とエヴェ、綺世併用でプレスが弱まってるからかな
相手の戦略へのピッチ上の対応力に関しては大岩時代からの課題だしピッチ上の監督として振る舞える選手が出てこないと指揮官に依存することになるね
718800☆ああ 2021/04/11 23:01 (iPhone ios14.4.2)
人のやってるサッカーにアンチフットボールってめちゃくちゃ酷いこと言ってると思うけど。。。
718799☆ああ 2021/04/11 23:00 (iPhone ios14.4.2)
ここにいる人達ほどザーゴは酷いこと言っていない
こんなにリスペクトないと思わなかった
718798☆ああ 2021/04/11 22:59 (iPhone ios14.4.2)
フロントに問いたい、この監督で未来見える?
718797☆ああ 2021/04/11 22:58 (iPhone ios14.4.2)
ソッコは16でいなくなったよ。
718796☆ああ 2021/04/11 22:57 (Safari)
大岩を変えたのはフロントも限界が来てたのわかってたからだろ
718795☆ああ 2021/04/11 22:57 (iPhone ios14.4.2)
いい加減ザーゴのやり方に疑問が生じてきてるうえにクラブ全体の印象を悪くするようなインタビュー等での発言に選手たちは監督としても人としても信頼出来なくなってそう。
終いには勝てなかったことを選手のせいにもしてる訳で。。
718794☆ああ 2021/04/11 22:56 (iPhone ios14.4.2)
逆にサポーターに対してリスペクトないの?
って思ってしまいます。
718793☆ああ 2021/04/11 22:56 (iPhone ios14.4.2)
大岩さんも
ザーゴさんも、変わらんと思うよ。
どっちも選手の個人能力をどう使うかってだけで、戦術で問題を解決出来ないから。
718792☆ああ 2021/04/11 22:56 (iPhone ios14.4.2)
犬飼って鹿島に来たのが2018だから、当時昌子植田ソッコがいて、その後スンヒョンが来てブエノが戻って来たんだよな。
当然2016に昇格した町田もな。
昌子、植田、ソッコ、スンヒョン、ブエノを見てて何で犬飼町田はあんな無責任であんな軽いプレイするんだ??
この5人でそんなに無責任で軽いディフェンスしてたか??
大岩ザーゴとCB出身監督でも犬飼町田があんな体たらくならもう不要だろ。
718791☆ああ 2021/04/11 22:55 (iPhone ios14.4.2)
毎試合エヴェラウドをフルタイム引っ張るのは復調してきた位に負傷離脱しそうだから止めた方がいい気がする
718790☆ああ 2021/04/11 22:54 (iPhone ios14.4.2)
ザーゴに対してのリスペクトはやいかな。
何かあったら全て周りのせい。そんな人リスペクトできないよ。
718789☆入鹿 2021/04/11 22:54 (iPhone ios14.4.2)
男性
ハイプレスがかかりにくくなってるのは相手が対策してきてるからなのか?
対策されても更に上をいく策がないザーゴ。
ザーゴの理想はとにかく攻め続ける事。
攻め続ければ守備はそれなりなのか?
なら早く攻め続けられるチームにしてくれよ。
とりあえず浮上のキーマンはピトゥカとカイキと新監督かな?
718788☆アリエル 2021/04/11 22:54 (iPhone ios14.1)
大岩さんが良くないのはわかるけど
今のメンバーで大岩さんがどれだけ出来るのか見てみたい。
少なくともザーゴよりは良いし
選手たちもヘラヘラしてらんないから
一度現場に戻ってきて欲しいコーチとしてでも良いから
↩TOPに戻る