過去ログ倉庫
720743☆ああ 2021/04/14 14:37 (iPhone ios14.4.2)
浦和、柏、札幌の三連戦、結果は1勝1敗1分だけど、内容は3戦とも酷いものだったし、限界がきたのかな。
次戦の徳島戦は相馬監督がどんなサッカーを求めていくのかに注目したいね。
720742☆鹿乃足跡 2021/04/14 14:37 (X1)
今シーズン終了まで解任ブーストがずっと続きますように.....
720741☆ああ 2021/04/14 14:37 (iPhone ios14.3)
解任してほしいとあれだけ願っていたのにいざ解任になると寂しい感情が出てくるな
720740☆転勤族のアウェイ観戦者 2021/04/14 14:36 (Chrome)
ザーゴ監督お疲れ様でした。
人間性豊かな優しそうな監督でした。
「ポゼッションサッカー」の確立はできませんでしたが
既に2年目で選手の技量は完全に把握していて
この結果なので解任は仕方がないと思います。
相馬監督はどんなサッカーをするのか?
「ポゼッションサッカー」を継続するのか?
「ディフェンス」を重視したサッカーに戻すのか?
ファンとしては、まずはディフェンスの整備から
何とかしてほしいですし、何とかしてくれると信じます。
あと心配なのは、ジーコ健在とはいえ、
ブラジル人選手たちが相馬監督についていくか?
特に新外国人はどうなるか?特に心配ですね。
次の徳島戦まで時間はありませんが
ある程度「ディフェンス」重視で安心して観てられる
サッカーを期待します。
720739☆ああ 2021/04/14 14:36 (iPhone ios14.4.2)
しかもコロナ陽性者が出るとか
720738☆ああ 2021/04/14 14:35 (Chrome)
鹿島っていったら堅守、CBがSBのヒモを引っ張って戻ってこさせる位の鬼が必要だよ。秋田、岩政、昌子。
720737☆燕鹿◆Z2kL830yd6 2021/04/14 14:35 (iPhone ios12.5.2)
秋田監督連れてこいなんて全く思わないけど、J3でも愚将とか言ってる人居るから伝えておくと
岩手、今現在J3で1位だぞ
720736☆ジョン万次郎 2021/04/14 14:34 (iPhone ios14.4.2)
男性 86歳
西野さんやってくんないかな
720735☆鹿島好 2021/04/14 14:34 (iPhone ios14.4.1)
男性 45歳
ザーゴ監督、今まで本当にありがとう。
愛されるキャラクターでした。
家族の不幸があったにもかかわらず鹿島に残ってくれた覚悟。忘れません。過去の監督たちがそうであるように貴方をリスペクトします。
720734☆あーたん 2021/04/14 14:34 (iPhone ios14.4.2)
監督は解任、コロナ感染者発生と、踏んだり蹴ったりだ。
相馬さんも、大変だと思う。
コーチと監督じゃ、全然違うだろうし。
緊急事態とはいえ、監督が解任したらコーチが昇格することは一般的な流れではあるけれど、引き受けてくださり、有り難いと思う。
応援したい。
720733☆ああ 2021/04/14 14:33 (iPhone ios14.4.2)
11年間トップに立ってないのはザーゴの責任ではない
720732☆ああ 2021/04/14 14:31 (SC-02K)
2009年以降、年間勝ち点で1位になっていない。
セレーゾ、石井さん、ザーゴは解任されたが、フロントに大きな責任があるだろう。
720731☆ああ 2021/04/14 14:30 (iPhone ios14.4.2)
今の状況から「残留させるだけ」なら
大岩剛が1番可能性高いと思う笑
720730☆ああ 2021/04/14 14:27 (iPhone ios14.4)
岩政も口だけで何の実績もないしOB路線はやめた方が良いよ
720729☆ああ 2021/04/14 14:27 (Firefox)
ピトゥカとカイキを不調でも固定して、降格への決定打にするリスクは大分減ったかなと思う
相馬がどうだろうが今はこれが最善
↩TOPに戻る