過去ログ倉庫
720443☆ああ 2021/04/14 11:17 (iPhone ios14.4.2)
川崎の山村と神戸の大崎に
オファーしたら、どうだろう。
720442☆ああ 2021/04/14 11:17 (iPhone ios14.4.2)
セレッソからダンクレーかチアゴ無理かなあ
720441☆ああ 2021/04/14 11:16 (iPhone ios14.4.1)
相馬監督には、もうずっと機能していないサイドバックのオーバーラップをまず改善してほしい。
上がるタイミング、運動量。
サイドバックに起用する選手の選定はもちろん、何より2列目でタメを作って周りを上手く使える選手を起用することが大事。
720440☆ああ 2021/04/14 11:15 (iPhone ios14.4.2)
鹿島の方が神戸より格下なのを
受け入れた方が良いです。
他力本願だと真に強く慣れない気がする。
720439☆ああ 2021/04/14 11:15 (iPhone ios14.4.2)
SBはJリーグ上位並にいい選手いるから補強ポイント違うし
ボランチはピトゥカが来ればOK
とりあえずCB補強しないと守備はよくならないな
対人守備上手い選手かつ移籍しそうな人いないかなあ
てか外国人枠1つCBに使ってもいいんじゃない?エヴェラウドピトゥカカイキアラーノ+αで
ダンクレーと誰かトレード無理かなあ
720438☆ああ 2021/04/14 11:14 (iPhone ios14.4.2)
菊池がここまで急激に成長したのはフェルマーレンというお手本が居たのも大きいだろうしね。正直鹿島に魅力ないっしょ。
杉岡も活かせてないくらいなんだから
720437☆ああ 2021/04/14 11:13 (iPhone ios14.4.2)
ザーゴが連れてきたコーチ陣も変わるんじゃない?
満男さんがトップのコーチなんて期待してるんだが無いかな?
720436☆ああ 2021/04/14 11:13 (iPhone ios14.4.2)
神戸の菊池でしょ?鹿島に来れば代表入れるし菊池の為にも移籍すべきだな
今の鹿島にいるより神戸にいた方が代表入れる可能性は高いでしょw
それくらい現状の鹿島はひどい
720435☆静鹿 2021/04/14 11:13 (Chrome)
男性
良い選手揃えればなんとかなるから
前提条件を覆しても何もならない。
それ一辺倒が不可能になったから方針転換したんだろう。
30周年の本気として、大迫や岳にしても
オフに戻す為に動いたが結果的には戻せなかった。
そこは選手個々のキャリアを掛けたプライドもあり金だけの問題じゃない。
勿論、神戸の様には潤沢に使える資金がない事もまた現実。
まずはサポも現実を見なければ。
そこから目を背けて絵空事ばかりじゃ改善なんかできない。
少なくともフロントはそれを判ってトライしているよ。
720434☆ああ 2021/04/14 11:12 (Chrome)
神戸戦観戦予定だったので、少しモチベーションが上がった。
720433☆ああ 2021/04/14 11:12 (iPhone ios14.4)
菊池がこんな格下で給料も安い何も学ばないチームに行かないやろうな。
720432☆ああ 2021/04/14 11:10 (701SO)
ザーゴとうとう解任か
ポゼッションサッカーを確立して欲しかったけど
フロントも理想ばかりで責任取れ。
相馬が監督になっても鹿島のやり方を貫くだけだろうし大きく鹿島が変わるとは思えない。
720431☆ああ 2021/04/14 11:10 (iPhone ios14.4.1)
VARがあるから元のサッカーに戻ってしまったらそれこそ勝てない気がして心配。
720430☆鹿島大好き 2021/04/14 11:10 (SO-03K)
相馬監督が選手時代から大好きな1人です(^-^)v
期待していますので弱い鹿島を常勝させてください‼️
ザーゴ監督、お疲れさまてしたm(__)m
鹿島には合わなかっただけだと思っています。新天地で頑張ってください✨
720429☆カクカク鹿々 2021/04/14 11:09 (SOG02)
そういうのは、せめてスタジアムで弾幕でも出したほうがいいんじゃないか?
ここに書いたところで・・
↩TOPに戻る