過去ログ倉庫
720233☆ああ 2021/04/14 09:59 (iPhone ios14.4.2)
おそらく相馬も3月くらいから覚悟してたんじゃなかろうか。
ザーゴの戦術継承して、成功できたら最高なんだが。
720232☆ああ 2021/04/14 09:58 (iPhone ios14.4.2)
男性
意地のオリ10残留!
とほほ、落ちたもんだなアントラーズ…
720231☆ああ 2021/04/14 09:58 (iPhone ios14.4.2)
懐妊…相馬監督が生まれたってことか。
720230☆鹿島大好き 2021/04/14 09:58 (SO-03K)
私的には監督は熊谷さんかオリヴェイラが良かったな〜(>_<)
今よりは良くなって欲しい🙏
720229☆ああ 2021/04/14 09:58 (none)
いや、川崎の歴史の中でも相馬が監督していた時期が一番酷かった。なにせ、全く得点が取れる気配さえないサッカーやって、あっという間にクビになった。まあ、得点取れなくても0-1とかで勝つサッカー目指すのならよいけど、川崎の目指すサッカーとは真逆の監督だよね。
720228☆ああ 2021/04/14 09:58 (iPhone ios14.4.2)
男性
予想通りだったけど、
こんなに朝イチ、スパッと発されるとは
思わなかったーー
720227☆ああ 2021/04/14 09:57 (iPhone ios14.4.2)
仙台をクビになった手倉森を招聘、とかいうクソな未来が見える
720226☆ああ 2021/04/14 09:56 (iPhone ios14.4.2)
漢字が違いますよ笑
720225☆ああ 2021/04/14 09:56 (iPhone ios14.4.1)
マジで鈴木満は辞めてくれよ
責任取れよ
720224☆ああ 2021/04/14 09:56 (iPhone ios14.4.2)
オリ10で降格してないのは鹿島と横浜だけか
残留だけは絶対して欲しい
720223☆ああ 2021/04/14 09:55 (iPhone ios14.4.2)
結局過去の栄光・スタイルを忘れられない鈴木満が、ザーゴに口を挟んで戦術ブレブレにさせた上に懐妊って...
ザーゴが気の毒すぎる
720220☆from 阿見 2021/04/14 09:52 (iPhone ios14.2)
男性 38歳
石井監督、大岩監督は監督経験なかったけど、相馬監督は監督経験があって、特に2チーム経験してるのも良い点だとは思う。あと、勝つ経験も大切だけど、負ける経験をしてるのも大きいと思う。
720219☆ああ 2021/04/14 09:52 (iPhone ios14.4.2)
石井さん大岩さんのときは未知数だった分期待もできたけど、
相馬さんのかつての指揮を見るとあんまり胸が躍らないな
720218☆ああ 2021/04/14 09:52 (iPhone ios14.4)
ブラジル人監督とそれ以外の国の監督との力の差ないなら、ブラジル人にこだわるのもアリだったんだろうけどね。そんな時代はとっくに終わってることを考えると、ブラジル縛りは自分で苦しくしてるだけ。だったらコミュニケーションが円滑になる分、日本人監督にこだわる方がマシ。
720217☆あああ 2021/04/14 09:52 (SCV31)
盛り返す為の選手が居無さすぎるんだよ。
2列目はゴールのアイディアが無いし、ボランチはゲームコントロールと攻撃センス、展開力が無いし、何よりセンターバックコンビがはね返せない、失点ばかりしてるようでは、いくら点取っても、勝てないだろ。
まずは守備をしっかりして、期限付き移籍のブエノや奈良、名古辺りをレンタルバックして、跳ね返す力を身に付けないと!
盛り返すなんて夢のまた夢。
現実見ようぜ、クリーンシートがこんなに少ない鹿島って今まで経験した事ねーぞ。
↩TOPに戻る