過去ログ倉庫
719991☆ああ 2021/04/14 08:19 (iPhone ios14.4.2)
☆地元民 2021/04/14 08:17 (F-06F)
何で毎回、大きな移籍や
監督の解任とか
前日に言い当てる超能力者が
現れるのはぜ!!
そりゃ、そういう願望を持っている人がそういう時期には常に言っているからですよ。
719990☆ああ 2021/04/14 08:19 (iPhone ios14.4.2)
17.18位の大分、ガンバの存在が不気味だ
うかうかしてられない
719989☆ああ 2021/04/14 08:18 (iPhone ios14.4.2)
単なるガス抜きにならないと良いなぁ
719988☆タイチ 2021/04/14 08:18 (iPhone ios14.4.2)
男性 17歳
グランパスサポーターです。元々はウノゼロ勝利は鹿島の伝統なのだから、文句を言うのは違うと思います。
719987☆どう太郎 2021/04/14 08:18 (SC-42A)
大山鳴動して鼠一匹
719986☆ああ 2021/04/14 08:17 (iPhone ios14.4.2)
ザーゴ
君が見た光
僕が見た希望
719985☆町田です■ 2021/04/14 08:17 (SO-04J)
相馬監督
町田ゼルビアはJ2です。アントラーズの選手とは比べ物になりません。左に極端に寄り、密集の中から全員で⚽を、奪いカウンター。ゼルビアの選手レベルではそうした極端な戦術しかなかったのです。それでもJ2ではそこそこ通用しました。
アントラーズの選手ならそんなことしなくても、しっかりとした戦術で十分勝てると思います。
J2といえど監督としての経験値はあると思いますし、
クレバーな方です。相馬監督、アントラーズを
応援しております。
719984☆地元民 2021/04/14 08:17 (F-06F)
何で毎回、大きな移籍や
監督の解任とか
前日に言い当てる超能力者が
現れるのはぜ!!
719983☆ああ 2021/04/14 08:16 (SHV45)
おそらく、正直引いてどうこうするサッカーというよりは、最終ラインをあげつつ前線からのプレッシングで奪ってのショートカウンターを目指すサッカーにはなると思う。
719982☆ああ 2021/04/14 08:16 (iPhone ios14.4.2)
岩政、平戸、夏には帰って来いよ
719981☆ああ 2021/04/14 08:16 (iPhone ios14.4.2)
ロティーナ、長谷部、フィッカデンティ、リカルド、ミシャと監督力の差を見せつけられているわけだからやむなしだな。
まずは、J1リーグベスト16入りを現実的な目標に、チーム一丸で挑んでくれ。
あとは相馬なのか暫定であれ新監督がどれだけ覚悟を持った采配ができるか。現時点で調子の上がらない選手やスランプ気味の選手をしっかり外し、選手たちに本気度を示すことができるか。
719980☆ああ 2021/04/14 08:16 (iPhone ios14.4.2)
しかし変えるにしても札幌戦直後にやらないと次の試合までの準備時間なくなるじゃん
何かにつけて判断が遅い
719979☆ああ 2021/04/14 08:15 (iPhone ios14.4.2)
どうしてこうなった?
719978☆ああ 2021/04/14 08:14 (iPhone ios14.4.2)
1-0サッカーなんて意図してやるものではない。
なぜ相手に希望を抱かせる試合展開をわざわざ意図してやらなきゃいけないのか。
運、偶然、アクシデント、一発のスーパープレーとかで簡単に追いつかれてしまうのに。
719977☆ああ 2021/04/14 08:14 (iPhone ios14.4.2)
ハードル上がってるよ
↩TOPに戻る