過去ログ倉庫
721360☆埼鹿 2021/04/15 12:53 (KYV45)
男性
ザーゴ監督
チームデザイン・設計が不明瞭になってしまったのが残念でした。
昨季の連勝中、特にC大阪戦は凄く良かった。土居・アラーノ・荒木・小泉の内の3人が良い距離感でハーフレーンで3人目の動き出しを使ったワンツーでPAのポケットを攻略してましたし、そこにボランチや犬飼が近くにいるからネガトラの時は凄まじいプレッシャーで押し潰すハイテンション・ハイテンポ。
選手の長所と目指すスタイルの合致したサッカーだと思ったのですが、あれが目指すスタイルではなかったのか?あれをもっと洗練させるんじゃないのか?というあやふやなサッカーになってしまったのが…
721359☆ああ 2021/04/15 12:51 (iPhone ios14.4.2)
和製バルトメウ
鈴木満
721358☆ゴール鹿島 2021/04/15 12:45 (SC-04J)
男性
相馬監督へ再
ますは天皇杯決勝から変わらないセンターバックを変えてください。関川、杉岡、林(ブエノ)、三竿で回してください。鹿島センターバックを戻してください。
機をみた仕掛けができる右サイドバックを育ててください。和泉をコンバートしてみてください。
広瀬は右サイドバックではなく、右サイドハーフで使うようにしてください。ボランチは縦パス、ビルドアップに参加ができている舩橋、ピトゥカ、レオシルバで回してください。
サイドハーフには須藤、松村を使ってください。縦のドリブルでの仕掛け、怖さを作ってください。
「守備」課題に加え、「止めて、蹴る」連日練習、崩し方、パスラン、スペースの作り出しとそのスペースに入る動き方の徹底など攻撃時ルールを設けてください。
頑張れ、相馬監督!
721357☆ああ 2021/04/15 12:44 (iPhone ios14.4.2)
男性
第一次黄金期にたくさんのタイトルと
夢を見させてくれた相馬に
やる前から不安も文句も言う気ないよ。
頼む、応援するぜ!
721356☆ああ 2021/04/15 12:44 (iPhone ios14.4.2)
男性
第一次黄金期にたくさんのタイトルと
夢を見させてくれた相馬に
やる前から不安も文句も言う気ないよ。
頼む、応援するぜ!
721355☆No.18◆qCn7pGxrT. 2021/04/15 12:41 (SH-03J)
鹿島はすぐには新外国人を出さないイメージあるけど、すぐに出して欲しいな
721354☆ああ 2021/04/15 12:38 (iPhone ios14.4.1)
監督がお気に入りの能力低い選手使おうが勝手だけど、プレスの落とし込みもビルドアップの構築もできない、選手も全く成長しないければ内容も良くならないし、結果も出ない。
なのに監督はお気に入りの選手を評価してる。
根本的に監督に選手を見る目、活かす戦術、正当に評価する力がないんだから口出されるのも、解任されるのも当然。
721353☆ああ 2021/04/15 12:34 (iPhone ios14.4.2)
ピトゥカは明日で14日じゃない?
721352☆ああ 2021/04/15 12:34 (iPhone ios14.4.2)
ザーゴ擁護する訳じゃないが助っ人合流して数試合見てからの判断で良かった気がする
721351☆ああ 2021/04/15 12:33 (iPhone ios14.4.2)
監督クビになったら選手のフォロー外すとか所詮はその程度の関係性
721350☆ああ■ 2021/04/15 12:33 (iPhone ios14.4.2)
ピトゥカ、カイキは後何日で解放?
721349☆静鹿 2021/04/15 12:31 (Chrome)
男性
責任取る=辞める
監督は職業の性格上そうならざるを得ないが
社長やフロントの責任の取り方は本来そうじゃない。
だが、単純にそう考えてしまう人が多いこの国の縮図が
ここでも顕著に現れているなぁ。
満さんやジーコはそんな軽い存在じゃないのが判らんかね。
勿論、浮上の兆しもなく降格とか、
財政危機でクラブ存亡の危機とかに陥ったら話は別だけれども。
721348☆ああ 2021/04/15 12:26 (SOG01)
半端に口出しするから半端に終わるとも思える
721347☆古豪鹿島 2021/04/15 12:22 (SC-05G)
ザーゴのスタメン選びはむちゃくちゃだったからフロントが疑問視するのは当然
一方でザーゴを連れてきたフロントにも責任はある
721346☆ああ 2021/04/15 12:20 (SHV45)
もうホームページにザーゴがいないのは少し寂しい
↩TOPに戻る