過去ログ倉庫
724026☆ああ 2021/04/18 02:53 (SC-41A)
このまま守備陣のタスクがシンプルかつ堅実に戻るなら、スンテの強みもまた活かせるかも
724025☆ああ 2021/04/18 02:39 (iPhone ios14.4.2)
さすがにそれは無い
724024☆ああ 2021/04/18 02:18 (iPhone ios14.4.2)
アラーノなら金森のがいいだろ
724023☆しかさぽ 2021/04/18 02:17 (SO-04H)
ダイジェストでしかみてないけど、上田いいな、前半のトラップ反転から相手吹っ飛ばしてPA侵入、シザーズ気味に相手交わしシュート、雨のなかだけどやるわ!上田は以外と足元うまいね、だがそのあとの土居よ・・まあ決まってもVARだったかもしれんがきちんと決めてくれ
724022☆ああ 2021/04/18 02:08 (iPhone ios14.4.2)
アラーノ売ればっても、あんなもんって知ってしまった以上、売ることは騙してるみたいで忍びないよな。。。かといっていつまでもいてくれなんてこれっぽっちも思わないけど。
724021☆ああ 2021/04/18 02:05 (iPhone ios14.4.2)
ようするにアラーノを売れれば損は無い。
そのためにはクラブW杯かな
724020☆ああ 2021/04/18 01:55 (iPhone ios14.4.2)
ロスタイムに手を叩いて鼓舞するレオ。
久々にこう言うシーン見た。小笠原を思い出す
724019☆ああ 2021/04/18 01:55 (SH-03J)
ウノゼロのなにが
美しいかのか考えてみた
@失点しないから
嫌な気分にはならない。
全員で守るという共通目標。
A先制点=決勝点だから
あとは大人しく〆る。
勝利への一番の近道はゴール。
これに誰が出ても鹿島は鹿島は。
を付け加えると、所属選手全員が
勝つためにゴールを取ったら
負けないように守りに徹する。
というシンプルなことを全員が
サボらず、我を押さえてピッチ上で
描けるから、美しいんだろうな。
と思った。
724018☆ゆシカ 2021/04/18 01:52 (iPhone ios14.4.2)
結果が全てではない。
でも結果が最優先、それが鹿島だと思う。
垣田抜き、中2日の徳島だったけど、初陣勝てて良かった!
しかし支配率36%だって(笑)
724017☆ああ 2021/04/18 01:45 (SCV39)
マルキの鬼キープとかアレックスミネイロの足技みたいなテクニック高くてボールロスト少ない外人FWのが鹿島には合ってるんだろうか。ペドロやセルジはシュートは上手かったけど足元は下手だった。
724016☆Katsuta 2021/04/18 01:39 (SOV39)
ナゼに
Jリーグを全くやってくれない『S-PARK』、、、。
724015☆ああ 2021/04/18 01:38 (iPhone ios14.4.2)
アラーノは90分サボらずに、どこにでも顔出してボールの出し入れができるのが良いところだと思うんだけど、精度が悪すぎて攻撃崩壊するんだよね
でも、攻→守、守→攻への切り替えは誰よりも早いと思うし、なんか使い方ムズい
724014☆ああ 2021/04/18 01:33 (iPhone ios14.4.2)
アラーノに使ったのって移籍金2億+年俸(5000万〜1億くらい?)×2年分(今季でラストだとして)で、計3〜4億。
その3〜4億で
セルジ慰留出来なかったのか。
昌子取れなかったのか。
アラーノに何と無駄な2年と無駄な大金を、、、。
724013☆ああ 2021/04/18 01:32 (iPhone ios14.4.2)
昨日の試合見ててもレオがミドル当てる場面が時々見られたからあそこで決めろとは言わないけど枠に打てれば何か起こりそうだよね。
724012☆鹿神 2021/04/18 01:28 (SC-02M)
昔は
永木、遠藤、レオ
得点決めてたよな…
最近~ミドルシュートなんて
誰も決めてないような気がするわ
決めてほしいな
↩TOPに戻る