過去ログ倉庫
728131☆ああ 2021/04/24 20:20 (iPhone ios14.4.2)
ブエノって結局どうなってんの?
728130☆タワゴティスト 2021/04/24 20:19 (F-01J)
男性 45歳
サイドバック
ユニットで考えてると思う…
1試合と長いシーズン両方のリスク管理で…
攻撃型の永戸と守備型の常本or小泉のユニットと
守備型の杉岡と攻撃型の広瀬。
今日は、ホームだし先行逃げ切りの試合展開希望と相手ベンチ(新外国人)から、守備固め要員の小泉をチョイスしたんだと思う…
試合をひっくり返すのは前線の選手の役割と思うし…少ないベンチ人数考えれば…
でも、こういう素人考えを超えたところで戦術や戦略を立てられる首脳陣であって欲しい…(〜_〜;)
まあ、選択肢がない選手のレベルもあるけど…
728129☆ああああ 2021/04/24 20:16 (SH-02M)
男性
競争って言っても
代わりが関川と林だからね
728128☆ああ 2021/04/24 20:16 (SOV43)
今のセンターバックのメンバーなら、犬飼と町田がレギュラーでおかしいとは思わんわ
728127☆ああ 2021/04/24 20:16 (iPhone ios14.4.1)
土居がいる限り誰が監督やっても同じ気がして来た。
監督交代より土居放出が重要。
728126☆あと 2021/04/24 20:15 (iPhone ios14.4.2)
ボランチで言えば船橋ももう少し見てみたいかな
レオがあの調子なら、
728125☆燕鹿◆Z2kL830yd6 2021/04/24 20:15 (iPhone ios12.5.2)
まぁそんな金も無いし現実的には無いだろうけどマガトみたいな鬼軍曹に鍛え直してもらった方が良いな
鹿島の空気感が明らかにヌルい
現実的に考えたら来季、曹貴裁監督かな。まぁ相馬監督もまだ様子見だけど
728124☆ああ 2021/04/24 20:14 (iPhone ios14.4.1)
土居のシュートって何であんなウサギがフンするみたいにコロコロって感じなんだろうか。
土居のシュートはラビットプーシュートと名付けよう。
728123☆ああ 2021/04/24 20:13 (iPhone ios14.4.2)
犬飼と土居なんてスタメン確約されてるかのようにプレーに気迫感じないし、甘んじてるよね。はよ、ベンチ外に追いやって欲しい。
728122☆ああ 2021/04/24 20:13 (iPhone ios14.4.2)
失点のシーン、常本が追わなかったらオフサイドだったんだなぁ
728121☆ゴール鹿島 2021/04/24 20:12 (SC-04J)
男性
変な聖域の犬飼、町田センターバックに正しい競争を与えてください相馬監督。
728120☆ああ 2021/04/24 20:12 (iPhone ios14.4.2)
上田とか荒木は外せないんだけど、まだボールロストも多いし、正直安定感には欠ける。
その分、土居には無難でもいいから、最低限ミスなくボールロスト少なく攻撃に落ち着きを与えるようなプレーが求められていると思うんだけど、今日は全然だったね。遠藤もだけど。
728119☆ルマ 2021/04/24 20:11 (iPhone ios14.4.2)
たぶん小泉と変わらない程度ならわざわざ代える必要もないって事なんじゃない?
728118☆ああ 2021/04/24 20:10 (iPhone ios14.4.2)
広瀬は意外に声出せる選手だから尚更出してほしい。
728117☆ああ 2021/04/24 20:10 (iPhone ios14.4.2)
>>728103
マジかよ。川崎が見限った時と全然変わってないじゃん
↩TOPに戻る