過去ログ倉庫
728026☆ああ 2021/04/24 19:34 (iPhone ios14.4.2)
菊池、古橋とみつけてくる神戸みたいにJ2の選手にも強化部は目をつけてほしい
J2にも良い選手いっぱいいるよ
728025☆ああ 2021/04/24 19:34 (iPhone ios14.4.2)
攻撃が良かったのは聖真が動けてた時間じゃなくて荒木が動けてた時間でしょ。
あれだけの距離走れば最後は荒木が走れなくなるのも無理ない。
728024☆ああ 2021/04/24 19:33 (iPhone ios14.4)
町田最後何考えて蹴ってるの?
ちょっと考えなさすぎじゃない?
染野に高さ勝負させてって間違ってるだろ。
728023☆ああ 2021/04/24 19:33 (SO-02K)
しかしカード貰わなくなったね。
その点は見てて気持ちが良い。
やっぱ守備のやり方って大事だね。
728022☆ああ 2021/04/24 19:33 (iPhone ios14.1)
>>728006
荒木、
ゴール前のアイディアマン
土居、
ゴール前のサラリーマン
728021☆ああ 2021/04/24 19:33 (iPhone ios14.4.2)
何年も言われてるのに土居を使い続けてるの謎。
2列目はアシストも出来て、ゴールも出来る選手じゃなきゃ使えん。
728020☆ああ 2021/04/24 19:33 (iPhone ios14.4.1)
>>728010
もう就任と同時に土居をベンチ外にする監督でないと期待できないんじゃないですかね。
728019☆yokohama 2021/04/24 19:32 (SO-41A)
勝ちに行ってあんな前から行ったらそりゃチャンス作らてるよ。そこはザーゴと変わらない…
728018☆鹿之助 2021/04/24 19:32 (iPhone ios14.4.2)
三竿ちょっと戻ってきた?
アシストしたし、シュートも良いの打ってた。
前のような安心感になるにはまだ時間かかるだろうけど、確実に良くなってると思うな。
728017☆ああ 2021/04/24 19:32 (Chrome)
キーパー
今日は沖が酷かった。
試合開始直後からキックミス連発。
相手のセットプレーやクロスに対してはゴールラインべったりで無力。
相変わらずの目の前に叩き落とすだけのパンチング…。
一番気になるのは低すぎるポジショニング。
守りではDFがハイライン引いてるのに沖が低い位置取り続けるからとんでもなく広大なスペース。
今日は飛び出しの判断にも迷いあった。相手に何度も狙われ続けたのに試合中に修正できなかったのも気懸り。
攻めでもディフェンスラインとの距離が離れ過ぎてるせいでバックパスのところでワンテンポ、ツーテンポ遅くなっている。
フィールド全体でコンパクトにしてディフェンスライン上げてるのに、キーパーがあんなに低い位置取り続けるのって
何か理由あるのかな?
728016☆ああ 2021/04/24 19:32 (iPhone ios14.4.2)
そもそも染野を1トップで使うのが違うと思う
728015☆ああ 2021/04/24 19:31 (iPhone ios14.4.1)
>>728002
0ゴール0アシストのダメ選手と、リーグだけで4ゴールしてる荒木とは全然違う。
土居はサッカー選手としてのレベル低いから結果出せないだけ。
728014☆燕鹿◆Z2kL830yd6 2021/04/24 19:31 (iPhone ios12.5.2)
>>728009
なんでイエローついたの?
728013☆ああ 2021/04/24 19:31 (SCV39)
染野は人に生かされるタイプ。その前にチームメイトからの信頼を得ないとパスすら出してもらえない。まずは途中から出てゴールを決めるところから頑張れ。
728012☆あーたん 2021/04/24 19:31 (iPhone ios14.4.2)
町田は最後、なぜあんなにポンポンとクリアボールを蹴っていたの?
最後の最後まで、勝つ!って気持ちはあったのだろうか。
呑気すぎて、腹立ったわ。
↩TOPに戻る