過去ログ倉庫
730737☆ああ 2021/04/30 06:50 (iPhone ios14.5)
簡単な方を選択している勘違いサポ擬き程、他人への要求だけは高い。
730736☆ああ 2021/04/30 06:47 (iPhone ios14.4.2)
>>730734
チームの調子が悪い時「ざけんなよ、でもとことんまで応援するぞ、でもざけんなよ」って思いです
730735☆あーたん 2021/04/30 06:47 (iPhone ios14.5)
若い世代が多くなり、みんなSNSをやっていて、発信せてくれるのはとっても嬉しいのは大前提として、、、。
勝ててないのに、呑気に写真アップしてるなよ…と思うことも。
「次こそ」とか「次は勝ちます」とか、言葉だけじゃなく、マジで頼むよ!と突っ込みそうになる。
言葉で言うのは簡単だよ。
730734☆ああ 2021/04/30 06:39 (iPhone ios14.5)
内田篤人
「サポーターの皆さん、チームが良くない時に『ざけんなよ』ってブーイングするのは簡単です。でも、本当に愛するチームならば、『1年で戻ろうぜ』なり、『俺たちずっとついて行くぜ』なり、言うのが本物のサポーターかなと思っています」
ここは、
自分のプライド>>>>>鹿島アントラーズ
が多すぎないか?
730733☆ああ 2021/04/30 06:27 (iPhone ios14.5)
自画自賛は自分んトコの板でやってくれるかな?
730732☆ああ 2021/04/30 06:25 (iPhone ios14.4.2)
戦力的にも将来的にも経営的にも、スンテ・レオ・永木・遠藤は今年で終わりかな。
GKは世代交代してるし、レオの所はピトゥカ、永木の所は三竿、小泉がいる。
遠藤の所は白崎和泉ら中堅以外にも若手で荒木松村がいる。
まぁ仕方ないだろう。
730731☆あああ 2021/04/30 05:29 (SCV31)
川崎の圧勝を見て、改めてGMの目利きが大事ということが良く分かったよ。
高卒大卒外国人選手、そして移籍選手…
どのポジションにどういう選手を取れば良いか、すごく的確で、家長や阿部など強豪チームからのレギュラークラスを、臆することなく引き抜くかと思えば、J2だった選手もキチンとフィットさせる運営力。
やはり強豪チームの主力を取らない、と変なこだわりを持つアホな鈴木満との違いがよく分かるし、その結果がこの差を産んでしまったな。
もうワン満運営は今年で止めないと、恥ずかしくて優勝とか言えないよ。
冷静に見ても差が有りすぎる…そして満がいる限り、この差は埋まらない…
730730☆ああ 2021/04/30 04:26 (SCV39)
5月の強豪との対戦相手に向けて相馬はもう一回守備を整理した方がいいな。いい守備ができなかったら乗り切れる気がしないな。
730729☆ああ 2021/04/30 02:52 (Pixel)
名古屋に負けた時はこれは川崎より上だわと思ってたのに、、恥ずかしくなったわ
730728☆カクカク鹿々 2021/04/30 01:40 (SOG02)
名古屋もスカッと負けたな〜
やはり、川崎時代終わるまでは厳しいな
730727☆ああ 2021/04/30 01:10 (iPhone ios14.4.2)
>>730725
ちゃうで。
730726☆ああ 2021/04/30 00:50 (iPhone ios14.5)
サントスの試合見てても、良くも悪くも相方ボランチと最終ライン次第な選手。非保持で磔にされたり守備に奔走させられたらキツそう。コンディションと慣れ的にも今季よりも守備に本格的にテコ入れはいるであろう来季以降に期待したいなあ。
730725☆ああ 2021/04/30 00:49 (iPhone ios14.4.2)
>730718☆ああ 2021/04/29 23:53 (iPhone ios14.4.2)
あんた静鹿?
物言いとアラーノ推しが似てるね。
違ってたらゴメンよ。
730724☆ああ 2021/04/30 00:46 (iPhone ios14.5)
今年の高卒は申し訳ないけど早めにレンタルに出した方がいいと思う、明らかにザーゴサッカー向きの選手達。川崎の宮代や垣田みたいに選手に合うサッカーの元、出場機会を得た方が成長に繋がる。後、垣田は相馬サッカードンピシャの人材、絶対帰ってきてくれ。
730723☆ああ 2021/04/30 00:36 (iPhone ios14.4.2)
>>730642
ピトゥカは勝てそうな気がする。
久しぶりにプレーを見ていてワクワクするコンダクターだと思う。
↩TOPに戻る