過去ログ倉庫
730827☆ああ 2021/04/30 14:05 (SHV45)
参考したり勝つためにどうするかならいいと思うが、全く鹿島に関係ない話は川崎かj1版でやってほしいよ
730826☆ああ 2021/04/30 13:52 (iPhone ios14.4.2)
参考にしたり分析するのはいいんじゃないかな
実際川崎はJで唯一成功してるクラブとも言える
730825☆ああ■ 2021/04/30 13:50 (iPhone ios14.4.2)
鹿島の話を絡めず川崎の話のみだったら遠慮して欲しいかな
730824☆ああ 2021/04/30 13:40 (Pixel)
「川崎」みたら死ぬ病気かよ。良いじゃん、不特定多数が使う掲示板なんだから。川崎さんを貶めたり中傷するような発言であれば別だけどね。
730823☆ああ 2021/04/30 13:33 (iPhone ios14.4.2)
>>730822
マジでそれ
730822☆ああ 2021/04/30 13:16 (Chrome)
「川崎」の文字をNGワードにする機能が欲しいなあ。
読みたくもない鹿島とは無関係な書き込みが多すぎる。
730821☆ああ 2021/04/30 13:08 (iPhone ios14.4.2)
ぶっちゃけ今の川崎はACLとか圧倒できると思う
それくらい完成度が高すぎる
730820☆サポ 2021/04/30 13:07 (arrowsM04)
男性
監督にもよる
石井監督は大宮時代に川崎に0-5でぼろ負け。
彼が鹿島に来て川崎に勝てない負を植え付けた。2017年天皇杯川崎に勝ち優勝したが‥‥それは選手の力も多分に有る。
石井監督時代に更に川崎に負けグセ付けた!
監督選びも過去の対戦結果が如何だったのか?力量を知らずスペイン監督がどうのとか上辺だけの話しが多いな!!
730819☆ああ 2021/04/30 12:57 (iPhone ios14.4.2)
男性
ジーコ
松山英樹さんが内閣総理大臣顕彰を受賞されました。おめでとうございます。
我がクラブの神様も平成6年に日本サッカー界の発展に貢献したことで同賞を受賞されてますが、日本人以外で同賞を受賞されたのは神様しかいないのではないかな。
730818☆あか 2021/04/30 12:51 (SH-02M)
22歳
名良橋はフジタ
ベルマーレ時代に代表に選ばれてたよ。
加茂が代表監督になってから
呼ばれなくなって
代表に選ばれたくて
鹿島に来たんだよな。
自分が言いたいのは
Jリーグが始まって
ベルマーレには4年しかいなくて
鹿島には9年もいたろ。
鹿島なら成長出来るからだろ。
もう、そりゃ鹿島のイメージしか
つかないだろ。
730817☆@あゆみさん 2021/04/30 12:45 (iPhone ios14.4.2)
川崎にはシミッチがいる。
うちには彼がいるではないか。
期待しよう。
730816☆あか 2021/04/30 12:44 (SH-02M)
22歳
大迫、柴崎、昌子がいなくなった。
今の若手の手本になる選手が
鹿島を去ったわけだから
今の鹿島があるわけで、
だから、ザーゴを招聘したのだけど
監督経験が無いに等し勝ったから
仕方なかった。
その前にザーゴの戦術じゃ
闘える戦力ではなかった。
相馬とザーゴを比べはしない。
降格をしないでくれってだけだね。
730815☆ああ 2021/04/30 12:43 (SHV45)
ピトゥカ、試合勘やリズムが衰えてあれだから取り戻したらどんなプレーをするか想像するだけでワクワクする
730814☆ああ 2021/04/30 12:39 (iPhone ios14.4.2)
今の川崎なら勢いでなく実力でクラブワールドカップ決勝位まではいきそう
730813☆ああ 2021/04/30 12:39 (iPhone ios14.5)
名良橋は、鹿島のイメージ?
名良橋は、フジタ=平塚時代もそれなりに長いし、ニカノール時代の平塚での活躍も素晴らしかった。それに鹿島に来る前にすでに代表選出もあった選手でしたよ。
↩TOPに戻る