過去ログ倉庫
733164☆ああ 2021/05/01 21:51 (iPhone ios14.4.2)
右サイドバック
相馬監督はリーグ常本、ルヴァン広瀬とターンオーバーしてるのかな?
733163☆タワゴティスト 2021/05/01 21:51 (F-01J)
男性 45歳
やはり
守備のバタバタは、収まらないなあ…
中盤のボールも収まらないなあ…
まだまだファンの不安も収まらない!?
733162☆ああ 2021/05/01 21:50 (iPhone ios14.4.2)
来年関川町田コンビで堅守鹿島の完全復活だな。
犬飼がスタメン張ってる間にリーグは無理。
関川は来年の4年目で化ける。町田は今年中に覚醒か?
733161☆yokohama 2021/05/01 21:50 (SO-41A)
そろそろエベアラーノ戻ってこないのかな。来週水曜荒木土居染野が難しいとなると二人共ほしいな
733160☆ああ 2021/05/01 21:50 (iPhone ios14.4.2)
上田、染野、町田、荒木、関川、須藤。
上手くいけば黄金時代くるぞ
733159☆ああ 2021/05/01 21:49 (SHV45)
次のNHK、鹿島vs東京か
733158☆ああ 2021/05/01 21:47 (SCV35)
>>733154
そうそう。でも現状は味方の判断が一瞬遅れているからまだ機能しきれていない。
733157☆ああ 2021/05/01 21:46 (SOV43)
>>733146
そんなに厳しくなかったと思うけど
前線でおさめられるフォワードがいないから、2列目が飛び出せない、サイドからクロスを入れられないってその通りだよ
今日もだけど、上田がワントップのときの課題だわ
733156☆ああ 2021/05/01 21:46 (iPhone ios14.4.2)
男性
現地観戦しましたが、染野と荒木のコンビネーションはいいですね。
染野はハイボールの競り合いには中々勝てませんが、クサビのパスが入った時のダイレクトやフリックなんかは上田やエヴェにはない武器なんじゃないかと。
あとは結果がついてこれば。。
733155☆tmtm 2021/05/01 21:45 (iPhone ios14.4.2)
土居を叩きたい訳じゃないけど、度々指摘されるバックパスは目に余る。
1点目のように前に選択肢を持った時は得点に近づくので、積極的に前の選択肢を選択して欲しい。(今はリスク管理がされてるので、積極的にプレーして失敗してもなんとかなる)
土居のバックパスは意図あるものではなく、ただ単に攻撃のリズムを悪くしてるものが多い。
733154☆ああ 2021/05/01 21:44 (Chrome)
楔のポストプレー
エヴェや綺世は体強い分、一旦自分の足元に収めてから次のプレーを考えるけど、
染野はワンタッチで捌けるから攻撃のテンポ良くなるんだよね。
2列目の選手が前向きでプレーできるのは大きい。
733153☆ああ 2021/05/01 21:43 (Chrome)
やっとザーゴの借金(負け)を返し終わった。
これからはプラスあるのみ。
733152☆取手の鹿サポ 2021/05/01 21:41 (SOV36)
男性 53歳
戦略
今日の試合、全然ワクワクしない。
733151☆ああ■ 2021/05/01 21:41 (SHG03)
不動のレギュラーとは言えなかったメンバーが
出場機会が増えて、
それに慣れてきたり、個人がレベルアップしたり、
連携がとれつつあるのは大きいな。
今日の守備は安定してたが、
下位相手だからというのは
本人たちも分かってるだろう。
まだ自信を持ってプレイしてる訳じゃ
ないと思う。
ここから上位と当たり始めるから、
なかなか厳しいだろうけど、
もし結果が出れば大きな自信になる。
勝ち点以上の価値がある。
733150☆ああ 2021/05/01 21:41 (iPhone ios14.4.2)
福西は鹿島嫌いだからねー
↩TOPに戻る