過去ログ倉庫
737972☆ああ 2021/05/09 21:45 (SCV39)
常本がサイドバックながらゴール真ん中辺りまで来て倒れこみながらヘディングクリアしたシーンがよかった。
前節も伊藤翔の決定機をブロックしてたし、CBの穴に対して気の効いたフォローや身体を張った守備は失点を減らすとともに、常本の評価は上がっていくだろうな。
737971☆ああ 2021/05/09 21:44 (iPhone ios14.4.2)
そもそも土居は前で収まるような選手じゃないからね。
優磨やエヴェ、上田みたいな事しろっても無理がある。
737970☆ああ 2021/05/09 21:42 (iPhone ios14.4.2)
今日のスタメンの前線はイメージ共有できてたな
センターフォワードいない中で面白い試合だった
737969☆ああ 2021/05/09 21:42 (iPhone ios14.4.2)
レアンドロはTwitterで何か言ってるの?
737968☆ああ■ 2021/05/09 21:42 (iPhone ios12.5.2)
ピトゥカの変態パス(アウトサイド?で後ろにパス)見て、少しセルジのACL決勝のゴール思い出した。
737967☆ああ 2021/05/09 21:41 (iPhone ios14.4.2)
もう少し土居もボールを納められると楽なんだよな〜
737966☆ああ 2021/05/09 21:40 (iPhone ios14.4.2)
三竿のアンパイなパスの仕方が余裕がない気がする。もう少し、余裕がほしいな〜
737965☆ああ 2021/05/09 21:40 (iPhone ios14.4.2)
途中から出てくる小泉がエグすぎることはわかった
あとピトゥカコンディション上がってきてるね
737964☆ああ 2021/05/09 21:38 (iPhone ios14.5.1)
名古屋戦のメンバーって、ルヴァンのメンバーが中心になるのかな?それともこのまま行くのだろうか。
737963☆ああ 2021/05/09 21:38 (iPhone ios14.4.2)
アラーノやっぱ好きだわあー!!
737962☆ああ 2021/05/09 21:38 (iPhone ios14.4.2)
確かに東京は弱かったけど、シュート2本しか打たれてないし、内容は圧勝だったんだから、期待はモテるんじゃないですかね。
名古屋、横浜は手強いと思いますけど、今日くらいの強度で戦えれば勝機はあると思います。
737961☆ああ 2021/05/09 21:38 (iPhone ios14.4.2)
ピトゥカは基礎技術がズバ抜けて高いから応用が効く選手です。
ラストパス出しまくったり、ゴール決めまくる選手じゃない。
その片鱗は既に見せてるよね。
737960☆ああ 2021/05/09 21:32 (SO-04J)
両コーナの荒木、永戸は毎回ワクワク感がある。
2人とも良いボール蹴るね。
あと、ピトゥカのスルーパスは異次元な気がする。あれで前との呼吸が合ったら美しすぎて鳥肌モンだと思う。
737959☆ああ 2021/05/09 21:32 (iPhone ios14.5.1)
個人的に松村のゴールが胸熱だった。荒木染野に比べて、なかなか上手くいかないの見てきてるから、本当によかった!これからも頼んだよ
737958☆ああ 2021/05/09 21:30 (iPhone ios14.4.2)
過剰に上げなくていいよ
本当に活躍できるならそのうち無理に賞賛しなくたって活躍してくれるから
↩TOPに戻る