過去ログ倉庫
738423☆ああ■ 2021/05/11 23:59 (SO-01L)
鬼滅面白いですよー、ストーリーも良くできてるし。
ただどっちかというとキャラ立ちの漫画なので一人でも入り込めるとはまりやすいかも。私は伊之助でしたー。
あと個人的には女性作家らしい細やかな感情の機微の描写がうまいとこが好きですね。
まあ漫画なんて好みですので。
明日は勝つぞー!
738422☆ああ■ 2021/05/11 23:36 (SHG03)
antinist.comで
ブーイングマシンの作り方出てる。
嬉々として紹介摺るなよと思う。
738421☆ああ 2021/05/11 23:23 (iPhone ios14.4.2)
関係無いと分かっているなら書かない方が良いと思いますよ。
738420☆ああ 2021/05/11 23:22 (iPhone ios14.4.2)
本当に関係ない話ですいません。
鬼滅の刃全巻借りて読みました。
全くもって面白いと思えなかったんですけど。
そういう方いますか?
本当に鹿島と関係なくてすみません。
あまりにもなんでこんなのが社会現象になる程の人気なのか全く分かりません。
738419☆地元民 2021/05/11 23:02 (F-06F)
ここに来てチャンスをつかみ
だした選手が増えてきた。
ここからは試合に出場しづけて
経験を積んでほしい。
若手は今が成長のチャンスだぞ。
738418☆ああ 2021/05/11 22:46 (iPhone ios14.4.2)
違うだろな。
ゴール決めたら掌返し。
CB評価の基準もゴール。
なんだかな。
738417☆ああ 2021/05/11 22:40 (iPhone ios14.4.2)
相馬見てるとザーゴのやってる事は間違いじゃない、チャンスは作れてる、数字が証明するように…
ってのが如何に強がりだったかわかるよな
738416☆ああ 2021/05/11 22:34 (iPhone ios14.4.2)
常本がポジションを掴みつつある今、林と早川の大卒組は更に奮起して欲しい
738415☆ああ 2021/05/11 22:26 (iPhone ios14.4.2)
町田がー犬飼がーお前らじゃ無理だって言われるのを見ると悔しいから頑張ってくれ!!!
俺はいつまでも応援するぜ!!!
738414☆ああ 2021/05/11 22:14 (SO-04J)
相馬監督のコメントには力強さや具体性を感じる。ただこの状況でのメンバー選択には本当に頭を悩ませるだろうな。目の前の1戦に集中はしつつも、現実的には連戦である事も考えなければならないし。監督業は本当に大変だな。
738413☆ああ 2021/05/11 21:58 (iPhone ios14.4.2)
プレーが良くなったから批判が消えたんでしょ
738412☆ああ 2021/05/11 21:50 (iPhone ios14.4.2)
いつの間にかアンチ町田が消えたね。ちょっと前まで町田はJ2レベル〜とかって書き込み多かったのに
738411☆埼玉のアンタラーズサポ◆tsGpSwX8mo 2021/05/11 21:34 (iPhone ios14.4.2)
男性 69歳
なんだかなぁ
町田の成長が嬉しい。
2015年にU-18高円宮杯、ガンバユースとの決勝戦を女房と美園に見に行った。
1対0で見事に優勝🏆
女房は大喜びで熊谷監督とハグしそうな勢いで握手。
それを見たオレは呆気に取られて⁈。
町田としか握手出来なかったけど、トップチームで頑張れよって言ったら、ハイって元気良く答えてくれた。
町田の手は、ちょっと冷たくて以外に柔らかくて、オレの大好きだった銀座のユキさんのようだったけど、4倍でかかった。
懐かしいなぁ。
738410☆ああ 2021/05/11 21:06 (iPhone ios14.4.2)
大事な試合の日なんだから、当然あらかじめ早上がりできるようにスケジュール組むよねって人いいね↓
738409☆ああ 2021/05/11 21:00 (SC-03J)
大事な試合
明日定時で仕事終われるか不安な人いいね
↩TOPに戻る