過去ログ倉庫
741265☆ああ 2021/05/13 23:57 (SHV45)
上田はフリーになるポジショニングが素晴らしいね。
たけどそれだけでは点は取れない。ちゃんと彼が欲しいタイミングで供給してくれる相棒がいてこそ点が取れる。サッカーとはそういうもの
741264☆ああ 2021/05/13 23:44 (iPhone ios14.4.2)
得点に繋がった
永木の綺世へのパスは良くなかったよ。
ズレてるから。
綺世が動いてくれるから永木やアラーノのパスも良く見えるだけな気がする。
741263☆ああ 2021/05/13 23:43 (iPhone ios14.5.1)
上田は左足でのゴールもあるけど、大体5〜6割は右足。次いで頭で3割前後。左足は一番少ないです。
741262☆ああ 2021/05/13 23:41 (iPhone ios14.5.1)
オリンピックには上田は絶対的に必要な存在。
いなきゃいけない。
741261☆あい 2021/05/13 23:33 (iPhone ios14.5.1)
☆ああ 2021/05/13 23:23 (iPhone ios14.4.2)
あんま信憑性あるデータじゃ無いんだけど上田ってプロ入り後左足で決められてないって聞いたんだけど本当かな。
確かに言われてみればって感じ。
まぁ別にどうでもいいんだけど昨日のハイライト見てて思い出した。
ランゲラクとの1対1のとき典型的な逆脚苦手なタイプの蹴り方してたから。
確かにJではないかも。
ここでは左足で決めてるな
741260☆サポ■ 2021/05/13 23:28 (arrowsM04)
男性
イオン
一つは大型店舗が駅前に出ないのは土地の地権者がいろいろ入り組んでいるから、更に全国の地方の駅前商店街は道路狭く車や人が集まりにくい。
逆に幹線道路の国道沿いが好まれるのは作れる広い土地地権者が入り組まず、大手契約なら土地の広さにも寄りますが億単位で個人契約可能でイオンタウン等が出店しやすいですね。
私の会社の不動産担当は個人契約が簡単で契約もスムーズと話してましたし地権者の方々が毎年億単位手にし金持ちになる羨ましさを良く話してました。
741259☆あああ 2021/05/13 23:25 (SO-02K)
鉾田から潮来の間、高速道路が開通していない。
カシマサッカースタジアムに直接乗り入れできるインターチェンジや専用道路があれば。
あと、仙台方面から集客で常磐線とのアクセス改善。
それらにより企業も集まりやすくなる。
741258☆ああ 2021/05/13 23:23 (iPhone ios14.4.2)
あんま信憑性あるデータじゃ無いんだけど上田ってプロ入り後左足で決められてないって聞いたんだけど本当かな。
確かに言われてみればって感じ。
まぁ別にどうでもいいんだけど昨日のハイライト見てて思い出した。
ランゲラクとの1対1のとき典型的な逆脚苦手なタイプの蹴り方してたから。
741257☆あたま^_^ 2021/05/13 23:20 (iPhone ios14.4.2)
オリベイラ監督の頃、CBの控えに大岩さんがいたって事は、かなり贅沢な事だったんだなあ。
741256☆ああ 2021/05/13 23:19 (iPhone ios14.5.1)
和泉ももうそろそろかな?
741255☆ああ 2021/05/13 23:17 (iPhone ios14.5.1)
☆ああ 2021/05/13 23:04 (iPhone ios14.4.2)
アメリカの圧力による大規模小売店舗法の改正〜廃止のため。
アメリカは、該当法による規制を参入障壁と見なしていた。
741254☆ああ 2021/05/13 23:16 (Safari)
育成が良いというか、素材が良いからね。
741253☆あお■ 2021/05/13 23:13 (iPhone ios14.4.2)
2307
鹿島って何だかんだでFW育成するの上手いよな。皆んなすぐ海外に行っちゃうから何か育ってない感があるけど。
741252☆ああ 2021/05/13 23:09 (iPhone ios14.5.1)
カイキのデビューは来週のルヴァン札幌戦かな
逆にここでデビューできなかったら、もうちょっと時間かかりそう
741251☆ああ■ 2021/05/13 23:08 (iPhone ios12.5.2)
昨日は上田と永木の息がよく合ってた。特に2点目に繋がった永木の上田へのスルーパス、少しズレてはしまったが、パスの受け手と出し手の息はピッタリだったと思う。永木意外と良いパス出せるんだと昨日の試合を見て思った。
↩TOPに戻る