過去ログ倉庫
740875☆さめはだ 2021/05/13 00:15 (iPhone ios14.4.2)
男性
仕事で遅くなってやっと観れました。
2点目のとき、スギが「りょうちゃん!りょうちゃん!」って呼びながら上がって来たのがかわいかったです!
(あれ、スギの声ですよね)
740874☆さめはだ 2021/05/13 00:14 (iPhone ios14.4.2)
男性
仕事で遅くなってやっと観れました。
2点目のとき、杉岡が「りょうちゃん!りょうちゃん!」って呼びながら上がってきたのがかわいかったです。
740873☆ああ 2021/05/13 00:11 (iPhone ios14.4.2)
相馬監督は常に目の前に試合に全力ってのがわかるし、変に先々に色気を出していない。
目の前の試合に一試合一試合勝っていく。
鹿島らしさが戻ってきて嬉しいわ。
740872☆カクカク鹿々 2021/05/13 00:10 (SOG02)
いやもう、アラーノ評はおなかいっぱいだよ。
アラーノはもう使わないでくれって、クラブに言ってくれ
740871☆ああ 2021/05/13 00:10 (Firefox)
この監督コーチ陣あってか CK…セットプレーの鬼と化してますね
しかもエヴェや上田が復活したらもっと強くなるという
740870☆ごーるかしま 2021/05/13 00:07 (PRA-LX2)
名古屋は
シュート0だったのか。
東京戦も安心して見ていられましたが、明らかに守備が改善されていますね。
何がどうなるとこんなにも変わるのか??
740869☆ああ 2021/05/13 00:06 (501SO)
小泉ってボールの扱いも意外と上手いよな
740868☆ああ 2021/05/13 00:06 (iPhone ios14.4.2)
アラーノの取られても取り返せばいいというメンタリティを称賛してる人達。自分がプレイしてるときにチームメイトにそんな能天気な選手いたとしたら嫌じゃないの?
せっかくみんなでつないだボールをチャレンジした結果じゃなく簡単にロストされて。チャレンジした結果ならOKだよ、もちろん。
それで取り返したとしてもそのときはもう味方も前に詰まってる状態だったりするし、その間に相手も戻ってるから、結局はそこからチャンスにならないことが多いんだよ。それより前がかりになったときの戻りの辛さ。。。
取り返したから結果オーライじゃないことが多々あるし、よくロストするやつだと思われると味方がボールを受けるポジションを取るんではなく、取られた後をケアするポジションをとるから前に圧がかからないんだよ。
そうなるともともとロストの多い選手で個で打開できないから取られることがさらに多くなる悪循環。
740867☆ああ 2021/05/13 00:04 (SC-04L)
ハーフタイムに、
謙虚にひたむきに選手はプレーしてほしい。
って、書きました。
杉岡さんが、まさに、ひたむきにやってきた姿を見せてくれました。
杉岡さんは、山根さんが、川崎で、どんどん注目を浴びる姿をみて、刺激は受けていたと思います。悔しい思いもあったと思います。
杉岡さんも、また、つらいとき、うまくいかないとき、必ずあります。
それらをまた乗り越え、彼の笑顔がたくさんみれますよう、私たちも、ひたむきに応援です!
740866☆あーう 2021/05/13 00:01 (iPhone ios14.4.2)
杉岡がゴール決めたシーン、ピトゥカも深くガッツポーズしてるんだよね。味方のゴールでも喜びを体で表現してるとこっちも嬉しくなる。こんな大変な状況の中、不安もいっぱいあっただろうけど来てくれてほんとにありがとう。これからも共に闘おう!
↩TOPに戻る