過去ログ倉庫
745141☆ああ 2021/05/17 11:55 (iPhone ios14.4)
しかしここまで低迷しているチームのサポからザーゴニーズが高いとは・・・
鹿島病にかかったらまずザーゴ!
そんな流れになってきた
745140☆あか 2021/05/17 11:51 (SH-02M)
22歳
相馬は攻守の切り替えの早さと
選手との距離感。
ザーゴの場合は
それが出来なかった。
745139☆ああ 2021/05/17 11:50 (iPhone ios14.4.2)
1ヶ月ちょい前まではいつ失点するんだろうって感覚で試合見てたけど、今は失点も大幅に減りファールも減り負けがなくなった。
これだからサッカーって面白いよね。
745138☆ああ 2021/05/17 11:50 (SC-02K)
現状勝ち進んでいるのにまだ文句ばかり言うやついるんだね。文句言って自分のストレス発散の場にしている人はここに来ないでほしいな。あまりの求めるものが多いのは欲張りすぎだね。もう一回自分自身を見つめ直してください。
745137☆ああ 2021/05/17 11:47 (iPhone ios14.5.1)
相馬監督の中では
アウトゥール・カイキは、攻守の切り替えの速さと言う点でアラーノよりも位置付けが下のかもしれんな。
745136☆ああ 2021/05/17 11:43 (iPhone ios14.4)
ブエノ 戻って来て欲しい
745135☆あか 2021/05/17 11:41 (SH-02M)
22歳
あのまま、ザーゴに対して
我慢してたら、降格してたとおもう。
降格したら
這い上がれないよ。
下部に行ったらスポンサーも
離れるし
予算も限られる。
鹿島の立地を考えたら
下手したらな最悪な事を
想定しなければならない
745134☆進撃のシカオ 2021/05/17 11:19 (iPhone ios14.5.1)
ザーゴガンバ!決まり!
さて、立て直せるかな?
745133☆ああ 2021/05/17 11:17 (iPhone ios14.4.2)
そもそもランゲニックサッカーというかザーゴの目指してたサッカーがなにかよくわからなかったよ。あんなに相手が対策しやすいサッカー久しぶりに見たし。とりあえず方向転換としてあのサッカーにしたけど、結局鹿島のサッカーに合わないってわかったんだし、ある意味良かったんじゃない??だからこそ、これからは鹿島らしさを維持しつつ、柔軟に相手によって戦い方を変えて目の前の一戦一戦を全力で戦うで良いじゃん。なんかランゲニックサッカーとやらを神格化しすぎ。
745132☆ああ 2021/05/17 11:11 (iPhone ios14.4.2)
乾、鹿島好きだったって言ってたから個人的に来てもらいたいね。
745131☆通り雨 2021/05/17 11:10 (iPhone ios14.4.1)
経験にはなったけど、このままでタイトルが獲得出来る様になるかは別問題。
スタイル構築に失敗した事実は、クラブもサポーターもこれからずっと心に留め置かないと、結局停滞した時に相馬監督を切ってゼロから、という繰り返しになる。
745130☆ああ 2021/05/17 11:07 (AppleWebKit/537.36)
そうだとしてもそれも経験じゃないの?
いつまで過去の事言ってるの
もうみんな前向いてるよ
745129☆ああ 2021/05/17 11:02 (iPhone ios13.5.1)
ザーゴのままでラングニックのサッカーが完成したかと言えば疑問だが、相馬サッカーはラングニックのサッカーとはほど遠く、むしろザーゴ以前の鹿島の戦い方に近い。結局、鹿島はスタイルの変更をするにあたり、フロントもサポーターも我慢できず失敗した。
745128☆ああ 2021/05/17 10:56 (AppleWebKit/537.36)
今沖を変える理由が見つからんわ
745127☆ああ 2021/05/17 10:46 (SO-05K)
昔に代表メンバーが鹿島に寄って、トレーニングした時のものだと思いますよ。
↩TOPに戻る