過去ログ倉庫
746833☆ああ 2021/05/20 10:20 (iPhone ios14.5.1)
> 昨日はどういう並びだったんですか?
システムは4-4-2?4-2-3-1?
いつも通り試合前のスタメン発表は4-4-2だったけど、上田1トップの左からカイキ、アラーノ、遠藤、ピトゥカ永木のダブルボランチ。
ディフェンスラインは言わずもがな。
746832☆ああ 2021/05/20 10:18 (Safari)
まったく、日テレといい。ACLを本気で放送し育て上げようとしなかったからな。
日テレ撤退後のACLはどこになったのか?
3年前にアメリカにいたときは、DAZNでACL放映してたけど。日本でもDZANで見れるようにしてほしいな。
746831☆ああ 2021/05/20 10:13 (iPhone ios14.4.2)
ホントにフジが関わって良いスポーツはF1だけだよな。
ナビスコはDAZNに任せてほしいよ。
746830☆ああ 2021/05/20 10:10 (Safari)
ルヴァン、ハイライト遅いな。
これだから中途半端に関わるのはやめてほしいよな、フジ。
746829☆ああ 2021/05/20 10:05 (SCG01)
むしろ相馬さん熊さんの二人三脚みたいな今の体制好き。2人で力を合わせて、皆を盛り立てて、意見を出し合って良いチームを作ってくれたらいいな。
熊さんもユースとはいえ結果出してる人だし、そもそも現役時代からお互い知ってるわけだから心強いと思う。
746828☆ああ 2021/05/20 10:05 (Chrome)
優磨はキッカ。
746827☆ああ 2021/05/20 10:04 (iPhone ios14.5)
いや相馬さんも助かってると思うぞ
すぐ近くに有能で意見交換できる存在がいるというのは、上に立つものとしては心強い限りだよ
そういうふうに二人の関係を見ているものがいるのにびっくりだわ笑
746826☆ああ 2021/05/20 10:01 (iPhone ios14.4.2)
最終的にまとめるのは監督なわけで、それまでにたくさん意見があっても良いんじゃないの?
むしろコーチが監督に助言できるってことはお互いに信頼があるからでしょ。
ピッチではキャプテンマークを巻くのは1人だけど皆がキャプテンである意識を持てって言うのと同じで、コーチも勝つことに全力で取り組んでるんでしょ。素晴らしいよむしろ。
746825☆ああ 2021/05/20 09:56 (908SH)
男性
コーチが監督と試合中に意見交換したらあかんのかな?
組織としても色んな意見があってそれを吸い上げられる方が有用だと思うけどな。
746824☆アントン 2021/05/20 09:56 (iPhone ios14.4.2)
男性
町田、沖は、熊さんにしっかり鍛えられたから、今がある。ユウマも
746823☆KASHIMA■ 2021/05/20 09:50 (Chrome)
鳥栖の選手が歯を2本折ったり、鼻血を出させたらしい。本当にラフプレーは止めてくれ
746822☆ああ 2021/05/20 09:50 (Chrome)
昨日の布陣って4-2-3-1なのか4-4-2なのか所々しかみてなかったから今一わからない、上田右で小泉が真ん中にみえたけど。
永戸が途中出場で左SH?
746821☆ああ 2021/05/20 09:39 (iPhone ios14.4.2)
> ☆ああ 2021/05/20 08:33 (iPhone ios14.4.2)
熊谷コーチ苦手だわ
元々好きじゃなかったけど、ベンチ映るたびに相馬さんにあれこれ言いまくってるのがきつい
いろんな感性があるね。
俺は心でなんか思ってても黙ってるより、当事者意識を持って意見をぶつけてほしいな。それをどうするかは監督が判断したらいいし、コーチは最終的にそれに従えばいい。
監督を差し置いて勝手に選手に指示し始めたら問題だろうけど、そうでなくて積極的に監督とコミュニケーションをとることに問題はないと思うけど。
とにかくコーチ陣も選手も腹を割って意見を交わせるのが健全だと思うよ。
746820☆ああ 2021/05/20 09:38 (iPhone ios14.4.2)
長谷川、熊谷、中村だっけか?沢山いたスカウト達は1-2年位で居なくなったけど、何かあったのか?
746819☆ああ 2021/05/20 09:23 (iPhone ios14.4.2)
鹿島のダイナモ
熊谷浩二
↩TOPに戻る