過去ログ倉庫
750487☆レイ 2021/05/23 01:30 (F-02L)
1:15
現地には行ってないし、エピソードもうろ覚えなんですが…
アルシンドが軽く練習流してる(それでも活躍の程はご存じの通り)のを見たジーコ氏が激怒し練習態度を改めさせた…というエピソードを見た気がするんですが…流石にそういった伝統は引き継がれているのではないですか?
鹿島がオファーする時は選手の内面も考慮すると言いますし。
沖とスンテのインタビューにもあったように
沖(日本人)は「休みの日も次の日を考えて程々に遊ぶ」
スンテ「つまらないヤツだなぁ。次の日は次の日、きっちり切り替えろ」みたいに日本人は真面目、でも逆に言えば切り替え下手という側面もありますし。
750486☆ああ 2021/05/23 01:24 (iPhone ios14.4.2)
0115
解る。レオも5年目だが進化が全く見れないしアラーノが居残り練習してるイメージが無い。
エベラウドは素質と愛称で一年目活躍出来たが二年目は点取れなくても使って貰えるから危機感無く何処かでコロナ感染する始末。
セルジーニョとレオシルバ じゃ意識が違うんだろうな
ちょっとブラジル人にただ居心地良いクラブになっちまったな
750485☆ああ 2021/05/23 01:23 (iPhone ios14.5)
ウチはブラジウだろ
☆ああ 2021/05/23 01:17 (iPhone ios14.4.2)
鹿島もノルウェーとかオーストラリアとかから取れば良いのにね。
年俸が2000〜3000万安けりゃ通訳入れても下手なブラジル人よりコスパ良いだろ
超いいね1
750484☆ああ 2021/05/23 01:21 (iPhone ios14.5.1)
男性
あの短時間でピトゥカにボール集まるのが異常。
やっぱりゲーム作れる選手は1人いれとけ
750483☆ああ 2021/05/23 01:19 (iPhone ios14.4.2)
選手が有名ってことと選手の質は別に比例しないよ笑
750482☆ああ 2021/05/23 01:17 (iPhone ios14.4.2)
鹿島もノルウェーとかオーストラリアとかから取れば良いのにね。
年俸が2000〜3000万安けりゃ通訳入れても下手なブラジル人よりコスパ良いだろ
750481☆佐々木 2021/05/23 01:15 (iPhone ios14.4.2)
男性 54歳
鹿島のブラジル人
練習を2019年に3回見に行っただけの知識やから、間違ってるかもしれんけど、練習が10時ならブラジル人は10時にグランドに入り、集合地点には2分ほど遅れる。
練習が終わった瞬間にブラジル人はさっさと上がる。
プロフェッショナルな時間の使い方かもしれへんけど、基本的に日本人より俺は上手いし100%で練習しなくても大丈夫って感じてる様に見えた。
ブラジルではもちろん、日本の他のチームでもそうじゃない規律の厳しい練習をしてると思う。
来日した選手は流石にそのチームの先輩ブラジル人の真似をすると思う。
レオシルバ、レアンドロは最初から最後までヘラヘラ笑いながら練習を軽くこなしてる感じ。
エベェやアラーノもレオシルバがやってる様にしたはずで、ピィトゥカもカイキもこれからそうなりそうな気がする。
セルジーニョは真面目でまだまだ上達したい感じがあったので、このまま合わせてたらダメになると思って出たんやと、個人的に勝手に思ってる。
陽気な感じはええ事やけど、トップクラスになるためにはもう少しシビアに取り組む必要がある。
鹿島が変わるにはそこも変えないと行けない所だと思う。
750480☆ああ 2021/05/23 01:14 (iPhone ios14.4.2)
鹿島の方が選手としては有名なのに鳥栖の選手に一対一やハイボールの取り合い、セカンドボールの回収でことごとく負けるのはなんでだろう。練習の差かな。
それと順位は上のなのに鳥栖のがチャレンジャーって試合して来たよな。それじゃ無い敗因は
750479☆ああ 2021/05/23 01:10 (SO-02L)
川崎戦3ー0とかで勝つつもりだったけど、、
今日の敗戦を踏まえて予定変更。
今日の分も含めて、7ー0で勝ちに行こう!!
ドイツがブラジルに7点獲って、ブラジルの針からへし折ったあれを再現する時がきた。
750478☆ああ 2021/05/23 01:10 (SO-05K)
白崎のヘッド
あれが決まればまた違う展開だったかなぁ。
たらればたられば。
いやぁ鳥栖は強かった。
750477☆ああ 2021/05/23 01:10 (iPhone ios14.4.2)
半年は盛ったかもしれない。ごめん。
750476☆ああ 2021/05/23 01:10 (iPhone ios14.4.2)
うちのサポは外国人助っ人には甘いから
750475☆ああ 2021/05/23 01:10 (iPhone ios14.4.2)
ピトゥカみたいに半年くらい試合離れてても、もうチームの軸になりかけてる人もいるわけだし出来ると思うんだよね。
今年は無理でも来シーズンからはブラジル人のオフの過ごし方について見直してほしいな。やっぱ開幕からエンジン全開で行って欲しいよ。
750474☆ああ■ 2021/05/23 01:05 (iPhone ios12.5.3)
マリノス、川崎の外国人なんて最初からバリバリ。名古屋のマテウス、さらには来たばかりのユンカー。
うちもレオとピトゥカは良いとして、アラーノとエヴェには少し幻滅(前者についてはそもそもの能力的な部分もあるが)。
多分、うちは開幕に向けたアプローチが相当下手なんだと思う。
一週間前に水戸戦やって、っていう謎な伝統があって、そこまであまり実戦形式でやってないもんな。それでもってコンディション調整も失敗ってコーチ陣も失格でしょ(ザーゴらね)
750473☆ああ 2021/05/23 01:03 (iPhone ios14.4.2)
荒木何気にフル出場だったんだね
↩TOPに戻る