過去ログ倉庫
750787☆ああ 2021/05/23 18:54 (iPhone ios14.4)
昨日の鳥栖戦は川崎戦のいい勉強にもなったような気がするんだが
750786☆ああ 2021/05/23 18:52 (iPhone ios14.4.2)
数試合経過して対策もされ、これから相馬監督はどうチームを上積みさせるのか気になりますね。
挑戦者精神で一歩一歩進みましょう!
次のセレッソに勝ちたい。
750785☆ああ 2021/05/23 18:40 (iPhone ios14.4.2)
皆さんようこそ?そんなアナウンスがオモテナシ?あとスタジアムの選手紹介がどうの。そんなんどうでもいいやん。なんか他サポがたくさん来てるな。
750784☆ああ 2021/05/23 18:40 (ANE-LX2J)
キャプテンシー?言いたくないけどエドゥアルドから目線をそらした時点で萎える。
750783☆ああ 2021/05/23 18:32 (SHV45)
鹿島戦で印象的だった道渕。なんか韓国で可哀想なことになってるな
まぁ自業自得だけど
750782☆ああ 2021/05/23 18:30 (iPhone ios14.5.1)
ベッド笑笑⇨ヘッドね恥
750781☆ああ 2021/05/23 18:29 (iPhone ios14.5.1)
はやくエヴェの弾丸ベッドとパワーシュート見たいな。復帰いつかな。
750780☆ああ 2021/05/23 18:24 (Chrome)
男性
ブラジル人監督軒並み全滅だね
ザーゴさん連れてきたときから言われてたけど
ブラジル人はすぐ監督をきるからまともな監督が育ってないみたいだね
フロントはそれをわかっててもブラジル人監督に拘ったみたいだけど
結果は大失敗だったね
750779☆ああ 2021/05/23 18:14 (iPhone ios14.4.2)
他サポだろ?
スルースルー
750778☆あうん 2021/05/23 18:13 (SO-41A)
鳥栖さんには現実を教えてもらいました
走力でもデュエルでも鳥栖の若手選手に負けていました
今のチームは常勝でも強豪でもありません
年間勝ち点トップはいつだったか忘れましたが
何時の日か川崎に追いつけるよう
日々謙虚に努力を続けて下さい
優勝出来る日を楽しみにいつでも応援していますよ
750777☆ああ 2021/05/23 18:10 (iPhone ios14.5.1)
カシマの選手紹介で過去の栄冠流すのやめてほしい。過去は過去で大事だけど、一番大事なのは今。無冠の翌年は過去の映像無し。いらないプライドばっかり植え付けられる
750776☆ああ 2021/05/23 18:10 (iPhone ios14.4)
鹿島って強豪じゃないの?
これまで言われてきた一位以外は同じっていうある意味合言葉のようなものを履き違えた頭硬い人が多い
もちろんタイトルは大事、ただ1チームしかタイトルは取れない。その上でずっと上位をキープしてきて、今シーズンだってまだ三冠が潰えたわけでもないのに自分のチームを下げる意味がわからないんだよな。
マリノスが強豪で鹿島は追う立場とは??
750775☆ああ 2021/05/23 17:55 (Chrome)
マリノス戦はマリノスサポが普通に鹿サポが密集してるエリアでまったりしてて、他のチームのサポだとほとんど見ない光景。お互いいがみ合ってるって感じでもなくて、雰囲気が凄い良かったなあ
750774☆ああ 2021/05/23 17:41 (SC-04L)
>オリ10で20冠の強豪アントラーズ。
確かに、強豪と言えば、以前はそうでした。
でも、土居選手が、言ったように、鹿島は常勝ではなく、再び輝けるように奮闘してるところです。
今のリーグの強豪は、マリノス除き、J1以外のカテゴリーにいた経験があるとこです。
変えてマイナスにならなければ変えてもいい。
本質的な部分がかわらなければ。
ちなみに、私は、絶対にビジターへおもてなしのアナウンスしてとは思ってないですよ。
ただ、鹿島は、強豪だから、威厳もたなきゃって姿勢を捨てて、謙虚になることが、今は必要かなと思います。
750773☆ああ 2021/05/23 17:38 (none)
確かにレッズサポーターにもようこそ鹿島スタジアムへお越し下さいましたと言えるのか??
そういうキャラ変はもう無理ぽよー
↩TOPに戻る