過去ログ倉庫
751268☆ああ 2021/05/25 12:19 (iPhone ios14.4.2)
だって記録上は鹿島優勝だからね。鹿島サポ的には楽しかったし、埼玉的には汚点でしょ。ゴミ箱にタオマフが捨ててあったのはさすが浦和サポと思ったし。鹿島サポ帰すな美園駅ジャックとかね。ソースはとか言うなら自分で調べろと前もって書き込みしとく。
751267☆ああ 2021/05/25 12:18 (Chrome)
優勝を素直に喜べなくて勝手に不幸になってるんだからバカとしか言いようがないでしょう。
嬉しく喜んだ方が幸せだもん。
逆に同じ勝ち点で並んでるのに優勝出来なかった2017年に幸せを感じたのか?
そんなわけないわけでしょ。
だったら、優勝したら素直に幸せを感じた方が得って事。
損な生き方をする人が賢者とは思えないよね。
751266☆静鹿 2021/05/25 12:14 (Chrome)
男性
2016の優勝
誰から見ても文句なしの優勝ではなかった
…という意見は理解するけれども
個人的には、だからこそあの優勝と
その後のCWCの熱狂は要所で強さを発揮するという意味で
とっても鹿島らしかったなと思ってる。
相馬監督の言葉を借りれば「地味に強かった」と。
まぁ、人それぞれという事ですね。
751265☆ああ 2021/05/25 12:12 (iPhone ios14.4.2)
そういうルールでやってるんならそれで優勝で嬉しいです
751264☆ああ 2021/05/25 12:11 (Safari)
毎年ユニ選ぶ時、うまい選手よりも闘志あふれる選手のユニを選んじゃうんだよなぁw
今年は健斗、一昨年と昨年はスンテ、その前は満男やマルキ、初めて勝ったユニは剛さんだった。
751263☆ああ 2021/05/25 12:10 (iPhone ios14.4.2)
槙野神。その言葉で溢れかえったあの時。ありがとう槙野。決勝までいけた。
751262☆ああ 2021/05/25 12:08 (iPhone ios14.4.2)
今生きてるうちは鹿島がタイトル数で抜かれることはないから安心しろ。
751261☆ああ 2021/05/25 12:05 (iPhone ios14.5.1)
11:59分に激しく同感。
2016も素直に喜べなかったのが事実。
だから自分の中では2016は優勝は浦和だと思ってる。
751260☆ああ 2021/05/25 12:05 (iPhone ios14.4.2)
やっぱり今の選手たちって大人しいんだよね。ただうまけりゃいいって問題ではない。
勝てないシーズンこそ気持ちは見せて欲しい。
751259☆ああ 2021/05/25 12:03 (Safari)
色々言われている健斗だけど、まだまだ未熟とはいえ闘う気持ちは十分すぎるほど伝わってる。
こんな熱い選手がどんどん増えていってほしい。
751258☆ああ 2021/05/25 11:59 (iPhone ios14.4.2)
いやだから気持ち的な問題を言ってる訳よ。
そりゃ2016は記録の上では優勝でしょうよ。
じゃあ仮に今年そういうレギュレーションで、川崎に最後だけ勝って、はい優勝ですで嬉しいか?勝点20差位あって?って話だよ。
751257☆ああ 2021/05/25 11:52 (iPhone ios14.4.2)
変な意味ではなくて、
それぞれ歩んできた歴史や背景はチームによって異なるから目指すものって全然違うよね。
鹿島は過去が凄すぎた。
目指すべきタイトル、これが獲れないは本当にあってはならないこと。
弱かろうが鹿島というチームの価値はタイトルでしかないよだよね。
だから今いる選手たちにはプレッシャーを感じて一試合一試合を大切に闘ってほしい。
さて明日の荷造りしよう。
現地参戦の皆さん気をつけて来てね!
751256☆ああ 2021/05/25 11:51 (iPhone ios14.5.1)
それを言うなら賢者と愚者じゃね。
ほんとバカ丸出しだわ笑
751255☆ああ 2021/05/25 11:50 (Chrome)
アウェイゴール云々の前にCS制だってことを認識してないことが問題でしょう。
ルールに則って勝利した者が勝者。
これが事実で、それ以外は無意味にな事。
事実を粛々と受け止めて、次の備えるのが賢者。
過去をぐじゅぐじゅ言い続けるのは愚者。
751254☆ああ 2021/05/25 11:47 (iPhone ios14.5.1)
アウェイゴール1つしか取れなかったのに、2つも与える方が悪い。
↩TOPに戻る