過去ログ倉庫
753413☆ああ 2021/05/27 13:27 (FIG-LA1)
2万5000でいいとか言ってるのは他サポの工作な
騙されるなよ
753412☆ああ 2021/05/27 13:25 (Safari)
コロナ前のスカスカスタジアムより、もっと密なスタジアムで雰囲気作って欲しいね。
753410☆ああ 2021/05/27 13:24 (Safari)
通常の試合の満足度を高めるための2万5千人であれば大賛成。
今後大幅にサッカー観客人口が増えるわけないし、たまにしかない大試合のために大きなキャパを維持する必要はない。
ACL決勝はたしか2万5千人のキャパのスタジアムでは開催出来なかったと思うから、その場合は国立あたりでやるようになるのかな。残念だけど、仕方ない。
753409☆ああ 2021/05/27 13:22 (iPhone ios14.4.2)
年間数試合しか三万超えないならしょうがない
小さくするのに賛成
753408☆ああ 2021/05/27 13:19 (iPhone ios14.4.2)
他サポの友人、めちゃくちゃ稼いでるって言うのもあるんだろうけど1試合あたり1万近い席でいつも見てるよw
それはそれで羨ましいけど自分はゴール裏が一番好きかな
753407☆ああ 2021/05/27 13:17 (Safari)
鹿島の場合、2万5千にして、鹿島サポだけで埋められるかというと、そうでないからな。
浦和戦の場合は、おそらく1万ぐらいは浦和サポになると思われるから、そうなると何やってんだかということになりかねない。
敵サポの人数制限できるなら良いけど。
753406☆from 阿見 2021/05/27 13:15 (iPhone ios14.2)
男性 38歳
11:30
本当にその通り。過去にチャンピオンシップで4万人入った事あるし、2008年の浦和戦なんかも3万7千人入ったし、ACL決勝も3万人以上入ったので、満員 2万5千人じゃ少なすぎる。
鹿島アントラーズが今もJ1で強い方でいられているのは、スタジアムが3万5千人規模だから、って事も大きいと思う。
1993年から2021年まで1万5千人のスタジアムだったら20冠までいけてない気がする。
753405☆ああ 2021/05/27 13:07 (Safari)
スタメン予想
上田
荒木 小泉 和製ジーコ
ピトゥカ 永木
永戸 町田 犬飼 常本
沖
753404☆ああ 2021/05/27 13:02 (iPhone ios14.5.1)
確かに川崎は、三苫、ダミアン、家長、田中、脇坂、シミッチ、旗手、車屋、谷口、後はチョンと怪我の大島いなければ並みのチームだぞ。
753403☆ああ 2021/05/27 12:59 (iPhone ios14.6)
毎試合1席3〜5万円って、どこの上級国民だよ!!
753402☆ああ 2021/05/27 12:55 (iPhone ios14.4.2)
昔からホント勝てないよね川崎
もちろん相手が強いのもあるけど、相性の悪さは確実にあるんだよな
753401☆ああ 2021/05/27 12:51 (Chrome)
男性
ユヴェントスは前のスタジアムは7万人近くあったけど
新しく建てたスタジアムは4万人だよね
他のビッククラブに比べるとすくないけど
いかに客単価をあげるかを考えた時に
この収容人数がベストだと
入場料収入も15億→75億まで増えた
753400☆ああ 2021/05/27 12:47 (iPhone ios14.4.2)
今の俺らなら川崎相手だろうと勝てると思う
てか、選手たちはそう思って戦ってくれるだろ
3-0だって無理なスコアだと思わない
753399☆ああ 2021/05/27 12:44 (iPhone ios14.5.1)
> 川崎はダミアンと三苫、田中いなきゃ並のチーム。それくらい個の力で勝ち点稼いでる
マジで言ってんだったらサッカーみるのやめた方がいいぞw
753398☆ああ 2021/05/27 12:35 (iPhone ios14.5.1)
男性
勝ってから言わないと、
結局は勝利とか優勝でしか
結果は測れないんですから。
個があるなら、
それも越したことはないですよ。
そこに戦術も、それ頼みじゃないものがあれば言うことないですわ。
↩TOPに戻る