過去ログ倉庫
753307☆ああ 2021/05/27 07:46 (iPhone ios14.4)
いまはどこを川崎が止めるかという面白さがある。それが鹿島であって欲しいなと。
753306☆ああ 2021/05/27 07:42 (iPhone ios14.5.1)
自分がバスケっぽさを感じるのは土居。柳のようなしなやかさでスルスル抜けていくあの感じ。最後のショットだけなんとかして欲しいと思ってはや数年。。
753305☆ああ 2021/05/27 07:41 (iPhone ios14.4.2)
昌子なんだけど、出始めの頃は足が速いってのが売りの一つだったよな?そこは確かに目立ってた。
フランス行く前には1対1が抜群に強くなってたけど、俊足の特徴は消えてた。速さに頼らなくなったというより消えてた。
今は足が速いという場面は見えない。怪我の影響もあるんだろうが、実はしばらく前から走れなくなってるんではないだろか?
753304☆ああ 2021/05/27 07:34 (iPhone ios14.5.1)
川崎が優勝するかどうかなんて分からん
途中まで優勝間違いなしなんて言われて優勝逃したチームだってある
そのまま優勝したチームもある
だから分からん
753303☆あーたん 2021/05/27 07:29 (iPhone ios14.5.1)
川崎が強いのは、分かる。
圧倒的に強いし、おそらく優勝もするだろう。
ただ、こんな風に独走チームがいるってことは、Jリーグにおもしろさを感じない。
リーグ全体のレベルアップが必要なのだと、単純に思うのだが。
鹿島が川崎に勝ったとしても、おそらく川崎は優勝はするだろうし。
そう考えると、つまらないよな。。。
753302☆ああ 2021/05/27 07:29 (iPhone ios14.5.1)
交代前はこちらのバランス維持してガードを固めてジャブ打ちながらあわよくば得点、交代後は相手のバランスを力づくで崩して得点奪取。なんかそんなイメージのKシステム。
コンパクトな守備だけに相手の放り込みをビビらずに潰しにかかることとこぼれ球をきっちり拾えるポジショニングが土台なんだけど鳥栖戦はこのどちらも出来なかったんだよな。強敵相手には今のところ犬飼町田コンビが必須な感じだけど関川林もいい経験してると思うし頑張って欲しい。
753301☆ああ 2021/05/27 07:27 (Safari)
小泉見てると、なぜか中田英を思い出してしまう。
当時中田英のプレーを見ていても献身という言葉は湧いてこなかったけど、小泉のプレーを見て、中田は献身的だったんだなと振り返ってしまった。
なぜだかわからんけど。風貌が似てるからなのか。
753300☆ああ 2021/05/27 07:26 (iPhone ios14.5)
川崎戦、エヴェベンチ入りするかな…
均衡した展開だったら、綺世とエヴェの2トップで殴るしかなかった去年は。
相馬さんには策があるのかもしれんが、エヴェいたら単純に頭勝てるし、ジェジエウ吹っ飛ばせるのはやっぱ今のうちならエヴェくらいだと思う
まあいきなりメンバー入りも考えにくいけど。
753299☆ああ 2021/05/27 07:21 (Safari)
小泉は、こうなったら代表選出されてほしいな。
753298☆上條 2021/05/27 07:21 (SO-04J)
小泉選手
前に所属していたチームの関係者は、今の活躍を
どう思っているのかな…
小泉選手の努力で掴んだ今のポジション、
凄く応援したくなりますよね。
753297☆ああ 2021/05/27 07:09 (Chrome)
アニキの動きはバスケにも向いてそう、キュキュッっと機敏にターンしてシュート打つとことかバスケっぽい
753296☆ああ 2021/05/27 07:05 (iPhone ios12.2)
小泉インタビュー。
−−終盤にターンしてシュートを放った場面について。
あれは決めないとダメですね。トラップまでは良かったんですけれど、トラップで気持ちよくなっちゃいました。
...気持ちよくなっちゃいましたwww
次は頼む!!
753295☆ああ 2021/05/27 07:00 (iPhone ios14.4.2)
男性
エヴェ移籍するんじゃね?と思ってきた。
753294☆ああ 2021/05/27 06:55 (iPhone ios14.6)
本当はいけないんだろうけど、コルリ石井正忠の姿をYouTubeで観た。
早く大きな声で応援したいなぁ。
753293☆転勤族のアウェイ観戦者 2021/05/27 06:49 (iPhone ios14.4.2)
鳥栖戦の白崎のヘディング
セレッソ戦の白崎のシュート
決めてれば、もう少し楽な展開だったかな
↩TOPに戻る