過去ログ倉庫
753292☆ああ 2021/05/27 06:44 (iPhone ios14.4.2)
終盤の小泉のトラップからのシュート、
決まってたらゴラッソだったね。
753291☆ああ■ 2021/05/27 06:41 (iPhone ios14.4.2)
小泉アニキの適正ポジはトップ下だったとは
流石に気づかなかった
左右上下に掻き乱してやりたい放題の特攻隊長
相馬監督は良く見抜いたな
新時代のトップ下誕生!
753290☆ああ 2021/05/27 06:38 (Safari)
昨日は、自称和製ジーコの土居と、他薦和製ジーコの荒木のコンビでとったゴール。
753289☆ああ 2021/05/27 06:23 (iPhone ios14.6)
川辺に劇的同点弾を浴びてまた順位を抜かされたからといって、他所様の板で072ーしないでください。
753288☆ああ 2021/05/27 06:19 (SO-52A)
ん〜
今回で勝ち点27
試合数16だから、上位の19試合と合わせると差が3試合あるわけだが…
3試合足して勝ち点36…
名古屋に並ぶか…
そこから川崎と直接対決で、勝てば一気に勝ち点差は
10 !!....🤔まだアリだろ!(笑)
753287☆ああ 2021/05/27 05:55 (iPhone ios14.4.2)
ホントやべーよな。
コナンにはなれないようだ。
753286☆ああ 2021/05/27 03:09 (SCV39)
引き分けでもおかしくない内容でワンチャンスを簡単に決めてしまった荒木には恐れ入る。相馬を救いチームを救ったなあ。
753285☆ああ 2021/05/27 03:08 (iPhone ios14.4.2)
男性
推測でよくそこまで批判できるな
753284☆ああ 2021/05/27 02:30 (Safari)
コロナの潜伏期間は平均4~5日。柏戦が4/7で柏、鹿島からコロナ感染者で出て、ともに最初に症状が出たのが4/12ということ。主にブラジル人選手。試合中やロッカールームの短い接触では感染の可能性は極めて低いと考えると、試合後に何かあった可能性が極めて高い、だが真相は発表されていない。鹿島からはエヴェラウドとアラーノが陽性と想像でき、かつ感染した場にブラジル選手最年長の某選手がいないとは考えにくい(エヴェラウドとアラーノだけで行動はしないでしょう)。他の選手が感染するなか、最年長の某選手はすでに感染して抗体ができていたため免れた。何があったか不明だが、仮に会食などであったならば、許される行動ではないですよ。他の選手達が我慢しているなか、チームにも多大な迷惑をかけたわけだから(クラスターを起こしてれば活動休止になっていた可能性も)。
753283☆ああ 2021/05/27 02:14 (iPhone ios14.6)
たぶん陽性判定で体調不良を訴えた方がエヴェで、単に陽性判定が出ただけだったのがアラーノだったんだろう。
アラーノは発症しなかったが、エヴェは発症までしたから復帰が遅れてるんだろう。
753282☆ああ 2021/05/27 02:06 (iPhone ios14.4.2)
ユンカーやダミアンなんか見てるとね、、、
そう思うよな
てかここまでブラジル人ゼロ点のシーズンってあったっけ
しかも5人もいて。。
新外国人2人は入国遅れだからリスク管理出来てなかった鈴木満のせいだけど
753281☆さあ 2021/05/27 02:05 (SH-41A)
エヴェ批判はコロナ陽性公式アナウンス無かったから知らない人もいるのかも。(札幌戦招集メンバーが陽性報道→その後エヴェ、アラーノがずっとベンチ外で事実上発覚)
ここの掲示版でもつい数ヶ月前まで町田育成失敗とかガヤガヤが言われたけど結果で黙らせたように、エヴェも早く見返してほしいですね。
753280☆ああ 2021/05/27 02:01 (iPhone ios14.4.2)
コロナのせいって、、、
じゃあ風邪引いたら風邪のせいって言うのか?
それも含めての結果だろ。
開幕に調子合わせれず、エースがノーゴール。
そのまま体調崩して未だに試合復帰出来てない。
これが事実。
昌子には億払わず断り、エヴェには億払ってんだからな。開幕に調子合わせずいまだにノーゴールなんだから批判も当然だろ。
土居がFWやってんだからな。(これは土居に責任なく、垣田戻さなかったフロントが悪い)
753279☆ああ 2021/05/27 01:51 (iPhone ios14.4.1)
マジでイライラするんだが
エヴェがいないのコロナのせいで
実力じゃないからかな?
チラホラ監督に信用されてないとか、年棒無駄とか言ってる奴いるけど、マジで気持ち悪いわ
753278☆ああ 2021/05/27 01:46 (iPhone ios14.4.2)
小泉は永木の取り組む姿勢とかを凄く尊敬してはみたいな事言ってたけど、試合終了後の皆の挨拶の時に、小泉に肩組んでる永木がめちゃ喜んでて小泉がやってやったぜ的な顔してるのがほんとほっこりする。
↩TOPに戻る