過去ログ倉庫
759593☆ああ 2021/05/31 12:41 (iPhone ios14.4.2)
触る触らないの判断ではなく、確実に弾けた筈。
寄せられて飛べなかったってのも町田の対応がまずいから。
それと流れたのは小林にだよ、家長じゃない。
759592☆ああ 2021/05/31 12:40 (SO-04J)
試合終了のホイッスルがなった直後の映像を見直してみた。とてもじゃないが、常本をはじめ選手達を責める気にはなれない。
759591☆佐々木 2021/05/31 12:40 (iPhone ios14.4.2)
男性 54歳
DFのつめ方とGK
結果を見て素人が意見するのは申し訳ないけど、最後の失点のシーンは永戸はボールだけ見て小林は見てない。
ボールが小林に渡ってから目一杯足伸ばしたけどあのやり方は違う気がする。
体が寄せれてて、シュートの出所に足が間に合うならいいけどGKの目眩しになるような足の出し方はあかん気がする。
シュートコースの左サイド全般をブロックするつもりでその辺りに足を出す。
GKはそれでコースが限定されるから、もう一歩前に出て更にコースを消すようにすれば、体に当たったはずなんやけど。
そこまで意思疎通出来るように練習してて欲しいな。
後から言うのは簡単やけど、永戸のシュートブロックに関しては前から疑問に思ってたんやけど。
頑張ってる選手やから文句言いたくないねんけどな。
チームでもっと守備に関しては高めて行って欲しいと思います。
759590☆ああ 2021/05/31 12:39 (iPhone ios14.5.1)
昨日はまず小泉システムが機能しなかったのが最大の誤算
結果論だけど、プレッシング主体の小泉より白崎で良かったね
759589☆ああ 2021/05/31 12:39 (iPhone ios14.4.2)
そもそもCBにクロスに対して無理して触らずスルーって選択肢はない
759588☆ああ 2021/05/31 12:39 (iPhone ios14.4.2)
町田は悪くない
町田が競った後に偶然家長にボールがこぼれることが問題。
ただあれも偶然じゃないんだろうね
759587☆ああ 2021/05/31 12:38 (L-03K)
男性
町田はよく頑張った。
オリンピックで一皮剥けてこい。
759586☆ああ 2021/05/31 12:35 (iPhone ios14.5.1)
結果、川崎が最強
ということか。
759585☆ああ 2021/05/31 12:35 (iPhone ios14.5.1)
あの局面で町田に触らない判断を求めるのは酷
ついてなかったと諦めるしかない
759584☆ああ 2021/05/31 12:34 (iPhone ios14.4.2)
12:33
それなら知念にやられてたのでは?
759583☆ああ 2021/05/31 12:34 (iPhone ios14.5.1)
犬飼は広いスペースで一対一になるとめちゃくちゃ不安ではある
なんかもっさりしてるんだよね
その代わり空中戦はやたら強いし、ビルドアップのサポートとかところどころで気が効くので外せないのはわかる
759582☆ああ 2021/05/31 12:33 (701SO)
男性 35歳
ああ 2021/05/31 12:25 (iPhone ios14.4.2)
町田がクリアしないのが悪いと言うけど、知念に寄せられた段階でクリアが難しいから触らせない、ファーに逸らすってのはDFとして正しい判断だから町田を責めるのは間違ってるよ。
無理して触らなかったら、オフサイド取れたんじゃない?
759581☆ああ 2021/05/31 12:31 (SHV45)
ピトゥカにとっては初めての対戦だからね。映像のイメージと実際の感覚を埋めるのは少し時間がかかるのは仕方ない。後半はピトゥカらしさも出てたし、あとは今回の経験を今後に活かしてくれればオッケー
759580☆ああ 2021/05/31 12:28 (iPhone ios14.5.1)
ピトゥカ
サントスのレギュラーっていうのが先走ってるよね。80〜90年代じゃないんだよ。サントスなんて下手すりゃ川崎にフルボッコされるよ。
ネイマールやガンソがいたサントスでさえ内容は柏と互角だったよ。レアルやバルサでレギュラーだったって言うなら期待するけど。
759579☆ああ 2021/05/31 12:28 (SO-03J)
昨日試合は残念。ただ前半見ると半端なくやられてるので妥当な結果だと折り合いがつく。本当に前半だけなら手も足も出ないくらい差があった。向こうは外国人4人全員戦力として機能してる。
↩TOPに戻る