過去ログ倉庫
759548☆ああ 2021/05/31 11:52 (L-03K)
男性
守備のてこ入れ、強度をあげるために、相馬が監督してるのに、
ザーゴと全く変わらず失点の多さが気になるね。
逆に増えてない?
横浜、鳥栖、川崎と複数失点が止まらない。
夏の補強は必須だな。
ブエノも食いつくタイプだから、
結局かわされて、似たパターンかな。でも鹿島にはCBファイターがいないのはダメなとこだね。
759547☆わお 2021/05/31 11:51 (iPhone ios14.4.2)
土居は上手いし巧いのにきっと対戦相手からしたら、まったく怖くない。なんというか、もっと俺が点を取ってやる、俺がチームを勝たせるっていう気持ちが足りないような気がする。上手いけど
759546☆ああ 2021/05/31 11:51 (iPhone ios14.4.2)
フロントとしては、犬飼がリーダーシップとって町田が成長して、その間に関川、林が開花するのを期待してたんだろうけど、肝心の犬飼がとんでもなくへっぽこで失点にほとんど絡むくらいの失態だからな~フロントも犬飼きって新しい代表レベルのセンターバック連れてこないとやばいんじゃないか?ブエノ、奈良、昌子らへんになるかもしれんけど。
759545☆ああ 2021/05/31 11:44 (iPhone ios14.4.2)
犬飼の代わりが関川と林だからね
2人ともスタメンで使われる程の信用がないんでしょ
759544☆ばやしか 2021/05/31 11:42 (SOV42)
数年前に比べたら、昨夜の試合は随分競った内容になったと思いました。
セレーゾのときとか4点取られてボコボコにされた思い出が...
759543☆ああ 2021/05/31 11:38 (Chrome)
まあ30年近いJリーグの歴史で最強チームの今の川崎に負けるのはしょうがない。
これだけ連敗し続けるってことは、もう気持ちや小手先の戦術どうこうで逆転できるような小さな差ではないものがあるってことでしょ。
この試合だけを取り上げてネチネチ言っても無意味。
5月トータルで見れば上位陣相手に、しかもきつい日程の中でなかなかの好成績だよ。
ボトムハーフも抜け出せて中位になったし、ここから次第では首位はほぼ無理だけどACL圏内は現実的なところまで来た。
759542☆ああ 2021/05/31 11:37 (iPhone ios14.4.2)
犬飼あんなんで良く試合出れるな
759541☆ああ 2021/05/31 11:37 (iPhone ios14.4)
長谷川と小林は鹿島キラーコンビだな
この2人がいるうちは川崎には勝てない気がしてきた
759540☆ああ 2021/05/31 11:35 (iPhone ios14.4.2)
訂正
レクエーション→レクリエーション
759539☆あああ■ 2021/05/31 11:35 (SCV31)
犬飼と土居に共通してるのは、絶対ゴールしてやる、とか絶対にゴールは割らせない、とか、そういう気概が無いんだよなー。
上手いよ、確かに上手いんだか、怖さとか威圧感が無いんだよ。
気概があるプレーを続けてると、何と言うかオーラというか、相手選手が嫌がる雰囲気がプンプンしてくるんだよ。
鹿島から移籍する直前の大迫とか昌子とか…
俺としては上手い選手より嫌がられる選手になって欲しいんだよなー、2人には…
759538☆ああ 2021/05/31 11:33 (iPhone ios14.4)
昨日はわずかな優勝の希みも小林悠の一発で断ち切られたな〜
小林悠はやっぱり偉大な奴だ
759537☆ああ 2021/05/31 11:33 (S7-SH)
ブエノどうなるんだろな?
759536☆ああ 2021/05/31 11:32 (iPhone ios14.4.2)
犬飼のところでやられて失点が多いのは相手に犬飼の対人の弱さを狙われているんじゃない?
元々、対人強いタイプじゃないし狙い所ではあるでしょ。
759535☆ああ 2021/05/31 11:31 (Chrome)
男性
結局開幕前から不安視されてたとおり
センターバックきついね
強力な外人一人ほしいな
759534☆ああ 2021/05/31 11:29 (iPhone ios14.4.2)
>公開されている動画からの情報ですよ。
まさかレクエーションゲームの事じゃないよね?
↩TOPに戻る