過去ログ倉庫
761325☆ああ 2021/06/03 10:43 (iPhone ios14.4.2)
前にスペースあればボール運んでくれるしペナ内にも侵入していける(全盛期ほどの頻度ではなくなったけど)
前にスペースあっても運ばない運べない選手はいるから、個人的にはこれを推進力と定義してます
返信超いいね順📈超勢い

761324☆ああ 2021/06/03 10:34 (iPhone ios14.4.2)
とにかくレオって攻撃も守備もハマれば凄いけど、基本的にどっちも軽いんだよね。
新潟の時に柴崎に簡単に入れ替わられて、そのまま独走ゴラッソ決められたイメージも強いんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

761323☆ああ 2021/06/03 10:25 (iPhone ios14.4.2)
ピトゥカのパスは
少し異質だと感じてるがなあ。

昨日の自陣ゴール前でのヘディングクリアーパスとかもそうだし、縦に付けるパスも。

返信超いいね順📈超勢い

761322☆ああ 2021/06/03 10:25 (iPhone ios14.4.2)
レオの推進力とか言う人よくいるけど、レオに推進力なんてあるか?
剥がす力は今の中盤では、まだまだ一番かも知れないけど推進力はなくない。
返信超いいね順📈超勢い

761321☆ああ 2021/06/03 10:25 (Chrome)
はよ舩橋と小川育ってくれ。繋げられる系のボランチが欲しいんじゃ
返信超いいね順📈超勢い

761320☆ああ 2021/06/03 10:17 (iPhone ios14.4.2)
サイドから個の力で剥がせる選手がいるわけでもなく、特に決まり事もなく基本的には自由を与えてる鹿島においてレオの推進力や剥がす力は貴重がられるんだと思う
実際それがなきゃ今の鹿島の攻撃が成り立たなくなるのも事実

しかし、攻撃のテンポを上げたいとなったときにレオのその特性が足枷になることも多い
例えば川崎だったらどうだろうと考えたときに、まずあのスタイルを許容はしてくれないと思う
そもそもそういうタイプはクラブとして取らないわって話だけど、仮にレオが川崎みたいなチームにいたら周りの選手や監督からももっとシンプルにテンポを大切にプレーしてくれと指摘を受けるんだろうと思う


レオにキックの精度やパスの正確性があればそりゃJに留まることはなかったと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

761319☆ああ 2021/06/03 10:07 (iPhone ios14.4.2)
> 中山も高原もあの中盤だったからあれだけ量産できたと発言してるよ
全盛期のメッシやロナウドは別にしても供給源がなきゃFWは活躍できないからね
シャビイニエスタ時代の終わりと共に圧倒的強さが失われたバルサも良い例だよ
シティにせよあの中盤の構成力ありきでしょ

至極正論。
やっぱりサッカーは中盤。
中盤を制する者は試合を制すっとこかな。
返信超いいね順📈超勢い

761318☆ああ 2021/06/03 10:04 (iPhone ios14.4)
ピトゥカがきても全く変わらないボールの流れ!ピルロ選手として鹿島で復帰してくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

761317☆ああ 2021/06/03 10:01 (iPhone ios14.6)
> 今は本当に中盤が弱過ぎるよ、フリーなのになんでもない6〜7mのパスがズレるんだから

特にレオ。
レオって何でだろ?
足下は誰がみても上手いのに、必ずパスがズレる。特にカウンター決まりそうな時にやられると一気にリズム崩す。
返信超いいね順📈超勢い

761316☆ああ 2021/06/03 09:53 (iPhone ios14.4.2)
GK
結局、、、沖でもスンテでも、どっちでも足らない。

タイプは違うけど実力は伯仲。
J1の中では中位〜下の方。

でも、どちらかと聞かれた沖派。

落ち目の選手と上昇中の選手、どちらを使うべきかは明白。

返信超いいね順📈超勢い

761315☆ああ 2021/06/03 09:44 (iPhone ios14.6)
> 鹿島の試合見た事ないんじゃない?

お前がなwww
返信超いいね順📈超勢い

761314☆ああ 2021/06/03 09:41 (iPhone ios14.4.2)
川崎戦のロストマシーン化したレオみても、ボランチの核だとか言いたいの?個人的には、最近に限らず、最初からレオはバランス崩す原因になるから否定派だったけど。
返信超いいね順📈超勢い

761313☆ああ 2021/06/03 09:41 (iPhone ios14.4.2)
中山も高原もあの中盤だったからあれだけ量産できたと発言してるよ
全盛期のメッシやロナウドは別にしても供給源がなきゃFWは活躍できないからね
シャビイニエスタ時代の終わりと共に圧倒的強さが失われたバルサも良い例だよ
シティにせよあの中盤の構成力ありきでしょ
返信超いいね順📈超勢い

761312☆ああ 2021/06/03 09:41 (iPhone ios14.4.2)
攻撃構築に
レオは関係ないと思うけど?

2017年以降、一過性の良い攻撃はあっても、攻撃構築という意味ではずっと停滞している。

攻撃は若者のインスピレーション頼り。

返信超いいね順📈超勢い

761311☆ああ 2021/06/03 09:40 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/06/03 09:33 (iPhone ios14.6)
出たレオ派w
レオがいなくなったら攻撃構築できないだとw
レオがゲーム作ってた試合なんて見た事ないがw

鹿島の試合見た事ないんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る