過去ログ倉庫
776623☆ああ 2021/07/01 13:52 (iPhone ios14.6)
男性
天皇杯チケットは、平日でキャバも有るので、即完無いと思います。
776622☆ああ 2021/07/01 13:42 (Chrome)
2回戦の時は、鹿チケで取ったけど、すぐに完売してビビった。
だけどセブンイレブンじゃ当日まで買えたから、どこでも良いと思うよ。
776621☆ああ 2021/07/01 13:39 (iPhone ios14.6)
天皇杯チケットってどこで取ったら取りやすいとかってあります?
776620☆ああ 2021/07/01 13:38 (iPhone ios14.6)
鹿島ファミリーの飛躍を素直に喜ぼうではないか
776619☆ああ 2021/07/01 13:02 (Chrome)
鬼木とかどうでも良いし川崎板でやれよ。どんだけ川崎サポが居るんだろうか
776618☆ああ 2021/07/01 12:37 (iPhone ios14.6)
一つのクラブを率いて結果を出した監督は数多いるけど、複数クラブで結果を出したクラブは国内外問わずそこまで多くはない
ヨーロッパとか見ても複数クラブで結果を出してこそ真の名将だと個人的に思ってるから、鬼木監督の評価も結局は他所に行ってどうかってところかな
776617☆ああ 2021/07/01 12:35 (Chrome)
監督は、クラブチームを率いようがナショナルチームを率いようが、結局は批判される立場だよ。
今は結果出してる鬼木だって、いずれ川崎サポの誰かに批判されることになる。
日本代表も外国人を連れてきたって負ければ批判されるよ。
だいたい勝ってたってつまらないって批判される立場なわけだし。
776616☆ああ 2021/07/01 12:21 (iPhone ios14.6)
鬼木が監督になっても、結局森保と同じように叩かれそう
海外チームを渡り歩いてるような戦績パッと見分からないような外国人監督じゃないと変わらないよ
776615☆ああ 2021/07/01 12:20 (iPhone ios14.6)
興梠の軽い口はそんなもんでしょう
そんなに人間は変わらないよ
まだまだやれるはずなんでアントラーズファミリーとして札幌での晩年の活躍に期待しましょう
776614☆ああ 2021/07/01 12:13 (SC-02K)
あれ?興梠は生涯浦和じゃなかったっけ?
776613☆ああ 2021/07/01 12:12 (SCV39)
野沢、柴崎、本山タイプのスルーパサーほしい。
江坂は正直羨ましい。でもやっぱりウチは荒木に期待しよう。
776612☆ああ 2021/07/01 12:07 (iPhone ios14.6)
ソンリョンにジェジエウにシミッチにダミアンとセンターラインはガッツリ外国人だよ
776611☆ああ 2021/07/01 12:01 (iPhone ios14.6)
ついでに言えばあのスーパーCBも外国人
776610☆ああ 2021/07/01 11:41 (iPhone ios14.4.2)
鬼木が外国人に頼らずって正GKも現チーム内得点王もゴリゴリの外国人やんけ…
776609☆かっしまアントラーズ 2021/07/01 11:34 (X4-SH)
男性
興梠移籍は濃厚だろうな
↩TOPに戻る