過去ログ倉庫
783398☆ああ 2021/07/18 16:55 (Chrome)
どこの採点かはわからないけどサカダイでは最低点ではなかったよ。
783397☆あーたん 2021/07/18 16:55 (iPhone ios14.6)
来週中には、安西の鹿島復帰が公式発表されるかな?
結構、いや、だいぶ楽しみに待っているから、早く発表されますように。
783396☆ああ 2021/07/18 16:53 (iPhone ios14.6)
来年も相馬でしょ
そんなコロコロ替えればいいってことではない
783395☆ああ 2021/07/18 16:53 (iPhone ios14.6)
昨日の試合スペインの採点で町田だけ唯一最低点だったけど、別に高評価ではないかもしれないが、単独最低点はないだろw
783394☆ああ 2021/07/18 16:41 (iPhone ios14.6)
ペドリ、ミンゲサ、ガルシアら現バルセロナの選手以外にカンテラ出身の選手が何人かいたから、もしかしたら連携が取りやすかったかもね。
鹿島もユースから代表にいっぱい送り出せるように、トップチームのサッカーを確立してほしい。
783393☆ああ 2021/07/18 16:41 (F-41A)
男性
カップ戦は優勝して欲しいけど、今年のオフに欧州辺りから戦術家を招聘して欲しいな。川崎だけでなくマリノスとも少しずつ離されてるし
783392☆ああ 2021/07/18 16:30 (iPhone ios14.6)
Jリーグのレベルや評価が5大リーグまでとはいかなくても、ベルギーやポルトガルぐらいまで上がってくれるといいな。
5大リーグへのステップリーグへ選手を獲られている現状の位置付けが悔しくてたまらん。
783391☆ああ 2021/07/18 16:21 (iPhone ios14.6)
歴史がって言うけど、スペインが今のようなスタイルへ転換し始めたのはクライフ成功後だよ。だから、30年くらいだね。今の方向性では。
それまでは守備的で荒いサッカーをやる国だった。
783390☆ああ 2021/07/18 16:01 (iPhone ios14.6)
俺も最近川島が川崎出身だと川崎ファンの人から聞いて初めて知った。
鹿島で言えば白崎が海外行って鹿島出身の選手というようなもんか
783389☆ああ 2021/07/18 16:00 (Chrome)
スペイン代表、CBからFWに縦パスが一発でバシッて決まるの痺れたわ。FWもそれをピタッと止めるし。
ああいうサッカー、鹿島もやって欲しいんだけどな、いつか…
日本代表もスペイン代表も体格の差はほぼ無いんだからできると思うんだけどなあ…
783388☆ああ 2021/07/18 15:57 (iPhone ios14.6)
と言うか単純にサブ外国人の年俸が無駄だよね。優勝は無理なんだからレンタルで出して少しでも負債を減らした方が良いと思うぞ。
エベラウド1億2000万
ピトゥカ 1億
レオシルバ 8000万
アラーノ 6000万
カイキ 5000万
ブエノ 3000万
スンテ 7000万
ざっと見積もって5億超え。
鹿島の年俸総額の半分が7人の外国人だぞ
783387☆ああ 2021/07/18 15:49 (iPhone ios14.6)
100年後200年後先は言ってられないけど、まだJリーグが発足して30年。
スペインと比べるには歴史が浅過ぎる。
783386☆ああ 2021/07/18 15:48 (iPhone ios14.6)
10代のメッシもエグかったけどぺドリも違うタイプでエグい
783385☆ああ 2021/07/18 15:47 (Chrome)
そもそもメッシはストライカーであって司令塔じゃないしね。
ゲームしかしてない人間は書き込めなくなれば良いのに。
783384☆ああ 2021/07/18 15:46 (iPhone ios14.6)
歴史が違うは一生もの
この先ヨーロッパにサッカーがなくなりでもしない限り歴史が縮まることはないんだからいつまでもそれを言い訳にはできない
↩TOPに戻る