過去ログ倉庫
783771☆レイ 2021/07/20 08:50 (F-02L)
安西復帰は素直に嬉しい!
しかし安西に少なくないお金を使った直後に神戸が「大迫さーん」は怖すぎる。
だけど代表も正念場の大迫は欧州で結果出してW杯を戦ってその経験も鹿島に還元しにきてくれると信じてる!
783770☆ああ 2021/07/20 08:48 (iPhone ios14.6)
別に多過ぎていいと思うけど
783769☆ジョン万次郎 2021/07/20 08:46 (iPhone ios14.6)
男性
もちろん俺だって戻ってきてほしい!!
けど、大迫は鹿島以外行かないと思ってる鹿サポ多すぎると思う。
給料面、世界的ビックスターとサッカーできるチャンスが目の前にあれば、行く可能性は高い。
783768☆ああ 2021/07/20 08:43 (iPhone ios14.6)
大迫なんて満さんが何年も追い続けてる、急な対応を迫られた昌子の時とは違う
いつ戻ってきても対応できるような準備は絶対してるでしょ
大迫の意思はとっくに確認済みなはず
783767☆ああ 2021/07/20 08:36 (iPhone ios14.6)
フリーなら確実に鹿島かも知れないが移籍金関わるとわからんな
ブレーメンの問題もあるし
ブレーメン2部落ちかつ来季フリーだからね
仮にブレーメンが売却したいなら鹿島もオファーすべきよ
酒井宏みたくオファーなかったパターンはダメ
783766☆さとり 2021/07/20 08:36 (SC-02H)
大迫は行かないな。
なんかいつもだったら他のチームが打診とかってニュースになると焦るけど、今回は へー って感じ。
全然神戸に行く感じがしない。
783765☆ああ 2021/07/20 08:33 (Chrome)
昌子は逆オファーしたけど鹿島が断った。
このあたりはタイミングとかもある。
大迫は水面下で調査はしてるけど、まだ帰国のタイミングじゃないって明言してる。
でも神戸はお金は持ってるから怖いよね。
783764☆ああ 2021/07/20 08:33 (iPhone ios14.4.1)
2年目の選手が、中心選手になってはなぜいけないのか?笑
783763☆ああ 2021/07/20 08:26 (iPhone ios14.6)
移籍が失敗なんて分からんだろ
お金の面だけなら明らかに成功なんだし
そもそもそれを決めるのはあなたじゃなく選手自身
783762☆ああ 2021/07/20 08:22 (iPhone ios14.6)
酒井宏や昌子みたらなんも言えないな
柴崎植田もわからん
それは他所も同じ
移籍金もあるしな
783761☆かしま 2021/07/20 08:21 (iPhone ios14.6)
ブラジル人5人とか関係あるか?
その対戦チームにも外国籍の選手はいるんだから同じでしょ。
2年目の選手が中心で何が悪いの?才能あるんだから良い事じゃない!
何ならでてくれるなら1年目からゴリゴリの中心になれる選手来て欲しいけどね!
783760☆ああ 2021/07/20 08:17 (iPhone ios14.6)
降格権
凄い権利やな
783759☆ああ 2021/07/20 08:16 (iPhone ios14.6)
野沢、田代、大伍
どれを見てもその転職は失敗だったと思う
大伍に関してはチームには合わなかったが、イニエスタの側で練習や試合が出来てプラスにはなったんだろうな
783758☆んーー 2021/07/20 08:15 (iPhone ios14.5.1)
大迫は鹿島!
って思ってる人多いけど
決めるのは選手
声をかけたとしても決めるのは選手
ウチの現状は
ブラジル人5人もいながら降格権のチームにも勝てない。ブエノも戻る
元韓国代表キーパーはベンチ外
しかしサイドバックだけは充実
そこに安西復帰、佐々木と逸稀はレンタル中
ユースからサイドバック上がるし
キーパーは1人2種登録した
沖 早川 山田 2種 スンテ
スンテは移籍だね…泣
2年目の選手がキーマンになりつつある
先輩たち何してんの?っていう状況
昨年は1年目が3人スタメンベンチに入ってましたからね…
チーム編成の見通したててる?って状況
783757☆ああ 2021/07/20 08:13 (iPhone ios14.6)
神戸にはイニエスタ様がいるからなぁ
↩TOPに戻る