過去ログ倉庫
786356☆鹿ようよう 2021/07/24 21:16 (SO-01L)
途中からしか観れませんでしたが、勝ててよかったです。
相馬監督は大丈夫でしょうか?いろいろ疲れも出たのかもしれませんね。お大事に。
786355☆ああ 2021/07/24 21:16 (iPhone ios14.6)
どうせ次も土居がスタメンです
評価する側の基準が変わらない限り同じループ
786354☆ああ 2021/07/24 21:16 (iPhone ios14.6)
それでも土居は今度もスタメンなんだろうな。
それが今の鹿島の残念なところ。
786353☆ああ 2021/07/24 21:15 (iPhone ios14.6)
☆やす 2021/07/24 21:15 (SH-03K)
男性 31歳
土居アンチ多いな
個人的には土居は深さ取ると言う意味で必要だと思うキープも出来るし
敵にしたらやなタイプ
何も怖くないけどな。
786352☆古豪鹿島 2021/07/24 21:15 (SC-05G)
開始直後の土居の明後日の方向にふかしたシュートで絶望したわ
786351☆ああ 2021/07/24 21:15 (iPhone ios14.6)
停滞の原因は土居を重用する監督と、それを評価する満。
根はまだまだ深い。
786350☆やす 2021/07/24 21:15 (SH-03K)
男性 31歳
土居アンチ多いな
個人的には土居は深さ取ると言う意味で必要だと思うキープも出来るし
敵にしたらやなタイプ
786349☆ああ 2021/07/24 21:14 (iPhone ios14.6)
2冠とCWC準優勝の2016年
始まりは吹田でのウノゼロからだったな
今日が反撃の始まりになることを願う
786348☆ああ 2021/07/24 21:14 (Chrome)
宮本体制になってずっと勝てなかった印象。
大岩、ザーゴ、相馬となってなんと壁を破ったのはパシェコ
786347☆ああ 2021/07/24 21:14 (iPhone ios14.6)
久々に圧力かけて押し込めたのは良かったけど、ガンバもあまり調子良くなさそうだから鹿島が良かったのか分からん。
あといい加減ビルドアップと攻めの形を構築できないものか。
786346☆ああ 2021/07/24 21:14 (SH-53A)
土居と荒木の対比が ····土居は荒木に活かされないと輝けないのでは····年齢的なものなのか·····土居にはがむしゃらに点を獲りに行く姿勢が欲しいです
786345☆ああ 2021/07/24 21:13 (iPhone ios14.6)
とりあえず鹿島がポンコツサッカーする原因は土居が大きな要因であることは確定した。
土居を甘やかす強化部も同罪だな。
786344☆ああ 2021/07/24 21:13 (iPhone ios14.6)
土居を先発させたのが今日の失策
土居を最初に変えたのが今日の勝因
786343☆やす 2021/07/24 21:13 (SH-03K)
男性 31歳
ピトゥカはファーストチョイスにまず縦を必ず狙ってるからそこを引っ掛かってって言う部分はあるんだよな
ミスではないけど場所をもうちょい考えた方が良いのかなと思う
786342☆ああ 2021/07/24 21:13 (Firefox)
ガンバに勝ったの 何気に久しぶりかな?
だいぶドローが続いた記憶
↩TOPに戻る