過去ログ倉庫
787108☆ああ 2021/07/26 07:49 (iPhone ios14.6)
盲目的に鹿島だけ応援してる人って客観的に見れないし、サッカーの知識、他チームの選手の知識もないから薄っぺらいんだよね
787107☆ああ 2021/07/26 07:06 (Pixel)
01:20
筋肉系の怪我から復帰したばかりの上田と林を比較したり、「成り上がり」と表現するあたり、センスねぇな。
787106☆千葉鹿 2021/07/26 06:13 (Chrome)
関川の縦パスには痺れたな。一発でFWに縦パスを充てるパス技術は素晴らしい。またカイキの得点では、アシストした荒木に素早く正確は縦パスを当てたのも関川。関川を見直したよ。
787105☆ああ 2021/07/26 05:25 (iPhone ios14.6)
なんか夜中にへんなのわいてきたな
787104☆レイ 2021/07/26 03:17 (F-02L)
1:20
言ってる事は正しいのにめっちゃ高圧的やん。
それに代表の掲示板ならストレス少ないんじゃ?
787103☆ああ 2021/07/26 03:17 (iPhone ios14.6)
上田はオリンピックで活躍して海外行かれるより、鹿島で活躍して海外行かれたいな。
オリンピックの方が世界的に注目されてるのはわかるけどね。
だからこそ、鹿島はJリーグのトップであってほしいし、Jリーグがもっと盛り上がってほしい。
787102☆ああ 2021/07/26 02:52 (iPhone ios14.6)
FWは大会で1点取れば評価180度変わるから大会が終わった時に評価すれば良い
787101☆ああ 2021/07/26 01:40 (Chrome)
それ分かってて応援してるから
いちいち下げなくてもいいんだよ、分かってっから
787100☆ああ 2021/07/26 01:27 (SO-04H)
金メダルとったスケボー堀米くんだけど自分は上田に似てると思ったよ、受け答え紳士な感じも似てる。
787098☆ああ 2021/07/26 00:59 (iPhone ios14.6)
てゆーかホームタウンマークっていつのまにか無くなったんだ
787097☆ああ 2021/07/26 00:58 (iPhone ios14.6)
0:17
随分と立派な学校のイベントだな。国家の威信をかけたオリンピックと同じレベルの学校のイベントなんだな?学生か?親か?学校のイベントにそれだけ熱意ある君の「オリンピック中止」の言葉を金メダル取った阿部兄弟と、そのご両親に届けたいもんだ。
787096☆あんとん 2021/07/26 00:42 (iPhone ios14.4.2)
男性
林選手2試合とも良かったです。おそらく今大会は林選手中心でしょう。ただ今後林選手がA代表に上り詰めいずれは海外なんてことは今の所あんまり想像できません。
やっぱり守備とポストで貢献するfwって残っていくイメージがないんですよね。大迫選手とかとか岡崎選手もJリーグでそこそこ点とって海外行きましたし。
やっぱりゴール前の仕事、点を取ることができる人が最高の舞台に残れる選手だと思います。
そのイメージだけの話だと上田選手のが期待してしまいます。勿論今後林選手が得点を量産できる選手になるかもしれませんが。
結論やっぱり鹿島ファンなので上田選手が好きで活躍してほしいです。
787095☆ああ 2021/07/26 00:31 (iPhone ios14.6)
23:43
俺の周りにもリアルで居るけど蓮舫みたいなダブスタの人間ってホント人格疑うよな。鹿島を応援する人の中にこーゆー奴がいるって考えただけで虫唾が走るわ。
787094☆ああ 2021/07/26 00:31 (Chrome)
鹿島サポであると同時に五輪代表もフル代表も応援してるけど
なんか五輪代表がサッカー人生の終着点で全て決るみたいな書き込みは短絡的では?
五輪代表に定着した杉本健勇と落選した大迫
その後のサッカー人生の経緯とフル代表での位置づけがどうなったか。
所属クラブに貢献して多くのタイトルをもたらし
代表においてはA代表で実績を積むことが目標だと思うけど。
サッカーに関してはワールドカップがあるわけだし。
五輪代表のあとにフル代表に選ばれない、定着しない選手も沢山いるし過程に過ぎない。
林も他クラブながら素晴らしい選手だし
上田の優れているところもまだまだなところも沢山見てきた。
だから切磋琢磨して成長していって欲しいという気持ちしか浮かばない。
必要以上に上田を貶める必要も卑屈になる必要もない。
787093☆ああ 2021/07/26 00:30 (iPhone ios14.6)
綺世は
途中出場で活躍するタイプじゃないからな。
スタートから行って初めて良さが生きる。
↩TOPに戻る