過去ログ倉庫
790898☆ああ 2021/08/04 01:37 (iPhone ios14.6)
動き出しの第一人者である佐藤寿人がこう発言してる
「上田選手は動き出しが非常に素晴らしい。ボールを呼び込むタイミングが秀でている。パンチもある。一昨年は4ゴール、昨年は10ゴールと得点を少しずつ伸ばしてきている。今シーズンは15点くらいは決めてくれるんじゃないかなと」



オフザボールなんてものはスタジアムで観て初めて評価できるものでしょ
間違いなくここにいる全ての人がテレビ観戦だった数試合を見てオフザボールどうこう批判してるのがそもそもおかしな話
返信超いいね順📈超勢い

790897☆ああ 2021/08/04 01:34 (iPhone ios14.6)
そう
動きの質云々よりもそれ
返信超いいね順📈超勢い

790896☆ああ 2021/08/04 01:32 (L-01K)
味方に活かされるプレースタイルなのに、味方に信頼されてないのが全てでしょ。久保も堂安も綺世にボール出すより自分でボール運べるだけ運んで自分でシュート打った方が得点の可能性あると思ってるから。
返信超いいね順📈超勢い

790895☆ああ 2021/08/04 01:29 (iPhone ios14.6)
大迫はなにやってもボール来なかったぞw
海外行ってケルンで結果を出したりして信頼されてきたからボールが集まるようになったと思うよ。
ボールが集まらなかった時期でも降りて受けようとはしてたからね。
返信超いいね順📈超勢い

790894☆ああ 2021/08/04 01:27 (iPhone ios14.6)
ポストの動きも裏抜けもサイドに流れたりするのも全部オフザボールなんだけどな
もっと言えば中盤で相手の目線ズラすようにポジション取るのも受けてはたいてもう1回受けての連続した動きも全部オフザボール

あと大迫を例えに出したのはプレー面が同じだからということじゃなく、中盤の選手がまず誰を見るのかという部分においては動きの質以外の条件(信頼感等)も必要になるよということで代表で苦労してきた1番分かりやすい例だから例えただけね
大迫と上田のタイプが違うなんてみんな知ってる
返信超いいね順📈超勢い

790893☆ああ 2021/08/04 01:26 (iPhone ios14.6)
そんなフレキシビリティーないんか笑
置かれた状況は刻一刻変わるだろ
負けてんだからボール追えやって話だろ
そもそも監督は前線の疲れた選手は全部フレッシュにしたってだけじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

790892☆ああ 2021/08/04 01:25 (iPhone ios14.6)
あの状況ででたらある程度は守備のタフさも求められるでしょう
返信超いいね順📈超勢い

790891☆かしま 2021/08/04 01:22 (iPhone ios14.6)
森保も守備を求めてアヤセを出した訳ないだろ。
前線からの守備を求めてるなら最初から前田出してるよ。
返信超いいね順📈超勢い

790890☆ああ 2021/08/04 01:22 (F-02L)
綺世に期待したのが馬〇なんじゃない。

勝手に失望したのが馬〇なんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

790889☆ああ 2021/08/04 01:21 (Chrome)
大迫を例えに出してるけど全然違うよ。
大迫は裏抜け狙いだけしかやらなかった綺世とは正反対。
香川や本田が代表の中心だから彼らを活かすためのポストプレーでチームに貢献した。
そうやってチームメイトからの信頼を得たからパスも来るようになって点も取れた。

大迫が香川や本田から自分の欲しいタイミングでボール来ないのに
執拗に裏抜け狙いだけを繰り返して、守備も怠惰でロングボールを収めることも出来なかったら今の立場無かったでしょ。

自分のやりたいプレーだけやって結果が全く残せなかったんだから今回の綺世に批判が集まるのは当然。
返信超いいね順📈超勢い

790888☆ああ 2021/08/04 01:20 (iPhone ios14.6)
サッカーはいろんなシチュエーションがあるし状況によっては守備でもチームを助けられるようにならないとな
返信超いいね順📈超勢い

790887☆ああ 2021/08/04 01:18 (iPhone ios14.6)
アラーノのスルーパスからのゴールは見ててほんといい選手だなと思った。そういう抜け出しのセンスとかシュートセンスはすごいと思う。けど、今日の試合見て感じたのは、ファイトできない選手だと感じた。もっとアグレッシブに守備もいかないとダメだと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

790886☆ああ 2021/08/04 01:17 (iPhone ios14.6)
田中が顔上げた瞬間に動き出しはしてたけどね
1回動き出してライン下げさせてからもう1回動き直すことも度々やってる
返信超いいね順📈超勢い

790885☆ああ 2021/08/04 01:15 (iPhone ios14.6)
そりゃ全て完璧なタイミングで動き出せるわけはないでしょ
上田はボールホルダーの状態考えて動き出せる数少ないストライカーよ
見直すもなにも上田の今までのプレーを見てきての意見だから、この1試合(途中出場)程度でその評価は変わらないんだわ
返信超いいね順📈超勢い

790884☆ああ 2021/08/04 01:13 (iPhone ios14.6)
仲間の信頼を失うようなプレッシングでした。交代で入ってきたなら、前線からチームを元気付けるプレーをすべきだよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る