過去ログ倉庫
793916☆ああ 2021/08/07 21:10 (iPhone ios14.6)
おれは満さんのやり方にすごく賛成な部分多いんだけどさ。

周りのバランス考えての年俸ってやっぱり大事だと思うんだよね。

欧州帰りとはいえ、いきなりデカイ顔してあまりの高給取りだとさ、不協和音が生じるきっかけになると思ってる。

だからこそ、あまりに逸脱したマネーゲームはそもそも参加すべきではないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

793915☆ああ 2021/08/07 21:09 (iPhone ios14.6)
昌子、大迫と続けば柴崎だってどこ行ってもおかしくない。
満さんの構想は建て替えといい上手くいかなくなってきたな。
フロントもそろそろ世代交代なのかもしれん。
返信超いいね順📈超勢い

793914☆ああ 2021/08/07 21:08 (iPhone ios14.6)
下のコメ 自分の利益だけを考えればそうなるね
返信超いいね順📈超勢い

793913☆ああ 2021/08/07 21:08 (iPhone ios14.6)
昌子も大迫も戻ってこないか、
返信超いいね順📈超勢い

793912☆ああ 2021/08/07 21:06 (iPhone ios14.6)
高校得点記録作って鳴り物入りでプロ入団
J1で実績作って代表にも選ばれてヨーロッパ移籍
代表エースに上り詰めW杯でも点取って晩年を迎えようとするタイミングで好条件提示してくれるところに身を置く
考えうる限り日本人として理想的過ぎるキャリアの積み方よね

個人的にはまだヨーロッパでやってほしかったけど
返信超いいね順📈超勢い

793911☆ああ 2021/08/07 21:05 (iPhone ios14.6)
柴崎も神戸行くんじゃない
知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

793910☆ああ 2021/08/07 21:05 (iPhone ios14.6)
大迫の移籍の噂は昨年あたりからあった。
もちろんコンタクトは取ってたんだろうから準備期間はそれなりにあったと思うし、編成を理由にするのはどうかと思う。
金額的な問題なら今回の件を考えると柴崎すら怪しい。
欧州からそれなりの年齢で帰ってくるとすると年俸は高額になるだろうし。
ピーク過ぎてから帰ってきても活躍は難しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

793909☆ああ 2021/08/07 21:05 (iPhone ios14.6)
欧州で1億5000万の選手に3億なんて払ってたらインフレ起きるぞ。
マルセイユで1億4000万の酒井は浦和でいくら貰うんだろ
返信超いいね順📈超勢い

793908☆あああ 2021/08/07 21:03 (Chrome)
あああ
神戸が大迫お払い箱にしてからもらおうよ
神戸のお古だけど
返信超いいね順📈超勢い

793907☆あああ 2021/08/07 21:01 (iPhone ios14.7.1)
エグかったな
切り返し
返信超いいね順📈超勢い

793906☆あああ 2021/08/07 20:59 (d-01K)
男性 5歳
大迫は仕方ない。
柴崎が他に行った方が凹む
返信超いいね順📈超勢い

793905☆ああ 2021/08/07 20:58 (iPhone ios14.6)
スッキリする瞬間があるとしたらリーグ優勝しかないな
神戸を直接叩いたところで、神戸より上の順位になれたところでリーグ優勝できなければスッキリはしない
例えカシマスタジアムで大迫にゴール決められたとしてもリーグ優勝できればなんとも思わないわ
返信超いいね順📈超勢い

793904☆ああ 2021/08/07 20:56 (iPhone ios14.6)
まず大迫来年ワールドカップあるのに日本でプレーすることに抵抗はないのかな
返信超いいね順📈超勢い

793903☆ああ 2021/08/07 20:55 (iPhone ios14.6)
上田が負けた試合後なのに笑っててここでは擁護されてたがそういう雰囲気がだめなんだよ
返信超いいね順📈超勢い

793902☆ああ 2021/08/07 20:54 (iPhone ios14.6)
エヴェは高額オファー断って鹿島に残ってくれたやん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る