過去ログ倉庫
793736☆ああ 2021/08/07 18:17 (iPhone ios14.6)
流石に町田は2日位は休むだろ。
ゲルのインスタに騙されてはいかんよ
793735☆ああ 2021/08/07 18:16 (Chrome)
もう鈴木満には求心力がないのでは。
ジーコを招聘しているのも、ジーコに言って貰う為だよね。
793734☆ああ 2021/08/07 18:15 (KFONWI)
全盛期ヤットが1億って考えるとやっぱ高いよなぁ2億複数年
793733☆ああ 2021/08/07 18:15 (Chrome)
男性
神戸はドウグラスの契約が今年で切れるので
来期に向けた編成を考えたうえで武藤 大迫を取りに行ってるみたい
793732☆ああ 2021/08/07 18:14 (iPhone ios14.6)
期待するだけ悲しいからやめようよ。
ここまで統一して報道出たなら無理だよ。
おれはもう諦めたよ。
793731☆ああ 2021/08/07 18:13 (iPhone ios14.6)
もうどっちでも良いから早く発表してくれ笑笑
海外残る可能性もあるけど
793730☆ああ 2021/08/07 18:12 (iPhone ios14.6)
神戸は同じポジションの選手取るかなぁ
俺は大迫、柴崎、植田が揃って鹿島のユニ来るのを心待ちにしてたんだけどなぁ
2億だったら出せるんじゃ無いの?
鹿島で活躍しなかったら直ぐに神戸か浦和あたりが飛びつく訳だし
793729☆ああ 2021/08/07 18:10 (iPhone ios14.7.1)
大迫は海外移籍前の
最終節、2-0以上で勝利すれば
リーグ優勝出来る可能性があった試合で、
自分がカード貰ったて退場し、
試合も勝てなかった事を、
忘れている訳はないと思う。
日本のチームであれば鹿島1択と思いたい。
793728☆ああ 2021/08/07 18:10 (d-01H)
フリークスの鈴木満強化部長のインタビュー記事でFW高崎獲得の理由が昌子、植田のセンターバックに勝っていたからと読んだとき、まだまだ若い二人のセンターバックなら誰でも勝てるよ。と思ったな。
鹿島では高崎も結果を出せなかったわけだが、最近だと杉岡、やらかし犬飼。白崎もパッとしないし、鹿島にはまる選手の獲得出来てないなフロント。
椎本さんのスカウト力がなかったら毎年残留争いしているチームになっているのでは。
793727☆ああ 2021/08/07 18:08 (iPhone ios14.6)
JリーグのA契約って高卒2年目は700万が上限らしいから来年荒木には年俸4000万違約金5倍位の設定して欲しいな
793726☆ああ 2021/08/07 18:07 (Chrome)
大迫がまだ鹿島に来る可能性があると思ってる人はいいねを
793725☆ああ 2021/08/07 18:07 (iPhone ios14.6)
一発逆転も何も移籍するなら鹿島一択だろ
ニュース報道に踊らされすぎ
年俸2億円の5年契約だよ
793724☆ああ 2021/08/07 18:03 (iPhone ios14.7.1)
大迫男気あると思うよ。
鹿児島出身だし。
武藤が決まった神戸に被せるように
行かないと思う。
793723☆マルキ&興梠 2021/08/07 18:01 (F-02L)
男性 36歳
大迫の移籍自分もなんとなく一発逆転で鹿島だと思ってます!
793722☆ああ 2021/08/07 18:00 (iPhone ios14.6)
安部が活躍したらバルセロナのユニフォーム買いたかったが、楽天スポンサーでは買う気にならなくなってしまった。
メッシも退団ならラストユニ買いたいが、同じ理由で見送るかな。
↩TOPに戻る