過去ログ倉庫
793706☆あーたん 2021/08/07 17:46 (iPhone ios14.7.1)
大迫を獲得出来なかった悔しさは、タイトルを獲ることで消化させていくしかない。
とは思うけど、向こう5年くらい、タイトル難しそうで、さらに気持ち萎える。
793705☆ああ 2021/08/07 17:44 (iPhone ios14.6)
スタメン発表のアナウンスだろうな試合中ボール持った瞬間だろうが試合後の挨拶だろうがノーリアクションでいいわ
まぁ実際のところはブーイング(また声を出せる時がきたら)、試合後に握手なんだろうけど
793704☆ああ 2021/08/07 17:42 (iPhone ios14.6)
もう0っすよ
793703☆ああ 2021/08/07 17:42 (iPhone ios14.6)
若いってだけで30オーバーのサコよりは高くなるからな。
候補だけならたくさんいるが、高いから無理だよね。
ま、大迫は高すぎて無理になったってことかな。活躍しすぎ。
793702☆ま鹿 2021/08/07 17:41 (SH-41A)
せめてもの情けで大迫勇也よ鹿島戦だけは得点しないでください。神戸戦かなり燃える試合になりそう。
793701☆ああ 2021/08/07 17:40 (iPhone ios14.6)
大迫より若いけど高い選手って誰?
793700☆ああ 2021/08/07 17:39 (iPhone ios14.6)
わざわざゴール裏こなくていいでしょう。
793699☆ああ 2021/08/07 17:37 (iPhone ios14.7.1)
なんの根拠もないですが、
大迫の鹿島の可能性は0ではないと
思っています。
793698☆ああ 2021/08/07 17:37 (iPhone ios14.6)
それはルカクとハーランドを比べるからそうなるのであって大迫と比べられる若手なんて全然いないよ
793697☆ああ 2021/08/07 17:35 (iPhone ios14.6)
年齢的に考えると、
ルカクとハーランドは
ハーランドの方が高い。
同じくらいゴールするとしても、
その期間の長さはハーランドの方が若いから長くなると予想されている。
だから今は安いルカクに手を出すより、今は高いけどハーランドに手を出した方が、最終的には安いことになる。
鹿島も大迫より高いけど若い選手を選ぼう。
793696☆ああ 2021/08/07 17:35 (Chrome)
大迫がゴール裏に来ても拍手も何もしたくないって言ってた人がいるが、
大迫自体がそもそもゴール裏に挨拶に来ないかもしれないぞ。
793695☆ああ 2021/08/07 17:32 (iPhone ios14.6)
個人的に
神戸に行くまでならそこまでメンタルズタズタにはならないかな(もちろん残念だけど)
神戸で無双しまくるようだったら多分病むと思うw
昌子に関してもガンバには貢献してるみたいだけど、全盛期の無双状態にはなってないからメンタルズタズタにはされてない感がある
793694☆ああ 2021/08/07 17:31 (SCV36)
男性
まだ神戸から発表がないのでなんとも言えませんが、神戸のやり方で簡単にリーグ優勝はできませんよ。
近年の結果がそれを物語っている。
今こそ3位ですけど、去年までほとんど中位です。
日本人選手の質の差はほんの僅かだと思います。
それなら若い選手の方が良いし、戦術や監督がしっかりしている川崎やマリノスの方が神戸より結果残してる。
鹿島もしっかりとした戦術さえあれば絶対に優勝できると信じている。
大迫はもう31、何年神戸でレギュラーでいるか分かりませんから。
ここで悲観的になるより、リーグで優勝できるようなビジョンはフロントに見せてほしいですけど。
793693☆ああ 2021/08/07 17:28 (iPhone ios14.6)
田中碧や遠藤航みたいなプレースタイルを持っている新卒選手を獲得してほしいね。
今の大学3年生や高校2年生から観察していってほしい。
もちろん、大卒2年目くらいまでで活躍してるJ2選手とかの引き抜きも期待。
793692☆ああ 2021/08/07 17:28 (iPhone ios14.6)
鹿サポ、メンタルズタズタなコロナ夏💦
↩TOPに戻る