過去ログ倉庫
793314☆いぶし銀 40◆9FWv1dyZX2■ ■ 2021/08/07 10:52 (SO-01L)
田舎田舎騒ぐ嫁なんかよりヤナギの嫁は良い嫁だな
793313☆ああ 2021/08/07 10:51 (iPhone ios14.6)
集客出来ないからこそグッズの売上が大事なんじゃないの?
793312☆ああ 2021/08/07 10:51 (SO-03J)
楽天市場はコロナで史上最大の売り上げだから大迫や武藤に数億出した所で経営に全く問題ないだろう。メルカリも同業ではすごいけどまだ楽天と比べるとまだまだだし。
793311☆abc 2021/08/07 10:51 (iPhone ios14.6)
サコサコ
代表戦のたびにサコ!サコ!って公式Twitterでツイートするのに神戸行くのか…
793310☆ああ 2021/08/07 10:50 (iPhone ios14.6)
昌子や柴崎はタイトルへの貢献だけじゃなくあの年齢まで移籍を我慢してくれた敬意もある
昌子が3.8億もの移籍金を置いていってくれたのは言わずもがな
だからこの2人に関しては他所に行ったとしてもそこまで責める気にはなれない
昌子がガンバに行ったことに対する嫌悪感も正直ない
793309☆Kaka 2021/08/07 10:50 (iPad)
大迫に限らずピークを過ぎてから元鹿島の選手が日本に戻ってきても費用対効果が期待できなければ獲る必要はない。それがプロの世界。
鹿島に行けば選手後のことも考えてくれるだろう。神戸はGMがコロコロ変わるから将来の事は何も期待できないが。
793308☆ああ 2021/08/07 10:49 (iPhone ios14.6)
イニエスタより前田の方が知名度高いとかマジか。
793307☆ああ 2021/08/07 10:48 (iPhone ios14.6)
大迫のネームバリューはグッズ売上貢献すると思う。が、コロナで集客制限されてる今その投資は合わない。
それなら優良ブラジル人やJ2から逸材引っ張った方が鹿島のプラスしかないよ
793306☆ああ 2021/08/07 10:47 (iPhone ios14.6)
神戸以上の金額的余裕があって、神戸に行かれたらフロントの失態だけどさ、
この件は全然違うかな。
793305☆ああ 2021/08/07 10:46 (iPhone ios14.6)
最後の一行意味わからん
793304☆ああ 2021/08/07 10:46 (iPhone ios14.6)
大迫の件は金額があまりにも高すぎて、他の選手に波及する影響は微妙だ。
793303☆ああ 2021/08/07 10:46 (iPhone ios14.6)
そもそもフロントの判断間違ってるから低迷してるんだけどな。
今更フロント擁護出来るかよ。
総入れ替えでも良い位だ。
793302☆ああ 2021/08/07 10:45 (iPhone ios14.6)
あの年齢で移籍金プラス2億はないって
これで大迫が20点でも25点でも取れたら謝るよw
793301☆Kaka 2021/08/07 10:45 (iPad)
クラブ経営で情に流されて数億円を浪費するのは愚かでしかない。
選手よりクラブが存続することが大事。
793300☆ああ 2021/08/07 10:44 (iPhone ios14.4.2)
無知なだけだけど、海外興味ない自分からしたらイニエスタがどんだけすごいのかもどんだけ一緒にやりたいのかもよくわかんないから
皆が皆イニエスタ教だと思わないで
同じならマルコスとか大然のが知名度高いわ
↩TOPに戻る