過去ログ倉庫
793087☆ああ 2021/08/07 09:03 (Chrome)
ぶっちゃけ大迫より乾獲ったほうが中盤の構成力もチームの得点力も上がる。
しかも大迫より乾のほうが鹿島来たそう。
793086☆ああ 2021/08/07 09:02 (iPhone ios14.6)
里内だとスペ気味な上田と染野が怪我して不調なエヴェだけしかフォワードいなくなりそうで怖い
793085☆ああ 2021/08/07 09:02 (iPhone ios14.6)
安西は何よりポルティモで試合出てたからね
そんな中での鹿島選択はやっぱり嬉しいよね
793084☆ああ 2021/08/07 09:02 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/07 09:01 (iPhone ios14.6)
神戸って補強より鹿島が力付くのが怖いんだろ
あの成績で2億払うのは異例っちゃ異例
超いいね0
無理にでもそう思わないとやってられんよな
793083☆う〜ん 2021/08/07 09:02 (SH-01L)
大迫取らないで、ベンチorベンチ外の外国籍5人抱えているって、マジで異常だと思うが…。
793082☆ああ 2021/08/07 09:01 (iPhone ios14.6)
まぁでもバルサはアグエロ取ったから
取られても穴埋めできないウチとは当たり前だけど全然違うよ
793081☆ああ 2021/08/07 09:01 (Firefox)
今の鹿島に年俸2億円、3年契約は無理だよね。
793080☆ああ 2021/08/07 09:01 (d-01H)
東京ヴェルディって母体は読売クラブという名門なので名門復活にという気持ちもあったのかなとも思うので鹿島と5年契約の安西には鹿島愛をありがとうという思いです。
793079☆ああ 2021/08/07 09:01 (iPhone ios14.6)
神戸って補強より鹿島が力付くのが怖いんだろ
あの成績で2億払うのは異例っちゃ異例
793078☆真木 2021/08/07 09:01 (iPhone ios14.6)
大迫の記事読んだけど、神戸の出した条件が良すぎるようだ。1人の選手に出す金額としては出せるの三木谷くらいで、Jリーグの日本人評価では破格過ぎる。仮に鹿島が年俸2億でオファーしても神戸の提示額は高過ぎる。
793077☆ああ 2021/08/07 09:00 (iPhone ios14.7)
鹿島って現状6位で神戸と勝ち点6差なのか。
ぶっちゃけ順位表見てなかったからもっと離されてると思ってた、意外と巻き返し可能じゃん。
里内さんが本領発揮しなかったら。。。
793076☆ああ 2021/08/07 08:59 (iPhone ios14.6)
鹿島のバルトメウこと鈴木満
793075☆ああ 2021/08/07 08:59 (iPhone ios14.6)
男性
大迫21日の神戸戦は、間に合わないか?
793074☆ああ 2021/08/07 08:59 (iPhone ios14.5.1)
>>SOV39
朝から暇だね
793073☆ああ 2021/08/07 08:59 (iPhone ios14.7.1)
有能な若手が入ってくれて
安く海外に買われ
リップサービスで『戻るなら鹿島』と言われ
フロント、サポもファミリーと信じ
結局他のチームに移籍
正直、一連の流れで遊ばれている
しかし、短い選手生命で
提示された金額の高いチームに行く
気持ちも当たり前に分かる
どこよりも良い条件を出して
あげられない、大多数のJチーム
残るは選手の愛国(チーム)心!?
今の時代そんな心のある選手はいない
毎年有望な若手を入れて
安く海外に売り
戻ってくれると信じざるおえない現実
だが、他のチームを倒し優勝し
憧れる選手、チームを作らないと
↩TOPに戻る