過去ログ倉庫
792769☆ああ 2021/08/07 06:09 (iPhone ios12.5.4)
大迫の好きにしたら良い。
ただ、クラブは快く海外に送り出してやったのにこの結末はすこぶる印象悪い。
もし、ホンマに神戸行くなら、大迫男下げたなぁと。
792768☆あお 2021/08/07 06:07 (iPhone ios14.7.1)
ゴリ、武藤、サコが元所属クラブへの仁義など果たす必要はないって流れを完璧に作りやがった。安西はサコの前にも戻ってきてくれて良かった。今回の移籍を見てると、岳や優磨、植田も鹿島は帰ろうって気を無くしかねない。悪しき前例を作ってくれたよ。銭ゲバ犬迫は。
792767☆ああ 2021/08/07 06:05 (iPhone ios14.7.1)
男性
本当に良からぬ結果になったら、
もうフットボールタイムでは対談とか見たくないかも。
792766☆from 阿見 2021/08/07 06:05 (iPhone ios14.6)
男性 38歳
下部組織出身だし、茨城県出身だし、年齢的な未来を考えても、今年 後半の常陽銀行 ポスターから突然いなくなった上田綺世選手が移籍しまった場合の方が圧倒的に鹿島アントラーズとしては痛いと思うけど。
上田綺世がずっと鹿島アントラーズに在籍してくれたら柳沢 敦さんや長谷川祥之さんのリーグ得点数でさえ超える可能性あるし。
浦和や東京 断って、地元のクラブ 鹿島に来てくれた染野唯月選手を大切に確実に育てる責任の方があるとも思うし。
792765☆ああ 2021/08/07 06:02 (iPhone ios14.6)
この先、岳や安部まで獲られる可能性もあるなぁ。海外に移籍しJリーグに戻る際は◯戸には行かない、誓約書を書かせるべきだなぁ。
792764☆from 阿見 2021/08/07 05:57 (iPhone ios14.6)
男性 38歳
そんなにショックでもないけどな。
名古屋や大分からしたら、金崎夢生 取られた、ふざけるな!と思ったかもですし、せっかく争奪戦制して新卒で獲得して、育ててきた和泉竜司が鹿島に取られた、白崎凌兵が鹿島に取られた、ユースから育てて来て、これからは生え抜きの大黒柱にって時に安西幸輝が鹿島に取られた、犬飼智也が鹿島に取られた、『 ヘタレ新井場 』 新井場 徹が鹿島に取られた って他チームから獲得してきたわけだし、そんなに怒る事でもないと思う。
792763☆あお 2021/08/07 05:57 (iPhone ios14.7.1)
大迫も行ったか。優磨もどっかに取られるんだろうな。メルカリ、ソフトバンクに吸収合併されないかな。もちろんソフバンが鹿島の親会社になること前提で…
792762☆ああ 2021/08/07 05:54 (iPhone ios14.7.1)
いや、大迫にとって活躍してアピールできるクラブが鹿島ではなく神戸だったの悔しすぎるでしょ
792761☆ああ 2021/08/07 05:54 (HWV33)
男性
0545
しっしっ。チームサカつくのサポーターはこっち来んな。
792760☆ああ 2021/08/07 05:52 (iPhone ios14.6)
カタールW杯や残りの選手生命を考えたら、活躍してアピールできるクラブを選択したのかなと思う。哀しくて、悔しくて、すごく残念だけど、決まってしまったなら、あとは今鹿島にいる選手に負けないで活躍してもらい、代表の切符をもぎ取れるように鹿島の選手を全力で応援する。
792759☆あたま^_^ 2021/08/07 05:52 (iPhone ios14.6)
サコ、マジか、、、
大迫はいずれ鹿島に戻ってキャプテンに
就任するものだと信じていた、、、
昨日のオリンピック3位決定戦なんか、全部吹っ飛んだよ
792758☆ああ 2021/08/07 05:52 (iPhone ios14.7.1)
大迫
鹿島最後の試合、
優勝を決める試合で、レッドカード提示され退場になっている。
鹿島には借りがあるはずなのだが、
金に目が眩んだか、イニエスタとプレイしたかったのかもね。
792757☆ああ 2021/08/07 05:51 (iPhone ios14.7.1)
ああ..
大迫まだ取られたか。終わりの始まり
いや、もう既に終わってたか
792756☆あああ 2021/08/07 05:49 (SCV31)
源の時といい、こんなんばっかり…
岳もそうなるだろうなー。
もう満の"人情"作戦は、時代錯誤。
サコは是が非でも戻さなきゃいけない鹿島のDNAを継ぐものなのに…
戻さなきゃいけない選手を取られて、下位チームの主力を取ってきて、ダメだから移籍…の繰り返し…
何やってんだか…
上田も早く海外行っちゃうよ?
どうすんの?怪我が多い染野?
792755☆ああ 2021/08/07 05:45 (SOV39)
鹿島もオファーして神戸を選んだなら只の裏切り者認定で、ゴール裏挨拶来ても、拍手なんかする気にはならない。
↑古巣に帰ってくるのが当たり前で神戸選んだら裏切り者とか言う鹿島サポどんだけ幼稚な考えなの?
鹿島愛よりも金銭的なオファーの内容、土地柄やチームのサッカー像色々考えて大迫が鹿島より神戸を選んだってだけの話。
仮に同じ年俸を提示しても魅力のない今の鹿島には行かなかったと思うけどね(笑)正式発表が楽しみだ
↩TOPに戻る